デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

甘いヤツ-6/何でも一緒

2009年12月27日 00:31

甘いヤツ-6/何でも一緒

「あのー、紫野さん」
「何でしょうか? 店長」
「その店長は止めて下さい。お願いします」
「解りました。それでは鈴木さんとお呼びします」
「ええ、お願いします」

「あんな売り方、初めて見ました」
「どんな売り方でしたか?」
「だって、客に選ばせない」
「なる程・・・・・私は昔からこうなのですよ」
お客様に提案させて頂く、着て頂く。気に入れば買って貰える」
「気に入らなければ私の判断のミス。担当を代わったほうがいい」
「でも、間違ってない。三人ともニコニコと喜んで帰って行ったわ」
「紫野さんがおじぎをしている時、三人とも振り返って紫野さんを見ていたし」
「その時の笑顔、嬉しそうな顔だった」
「そう、それは良かった」


「あー、ここで買って良かった、と思って貰うのが一番大事だから・・・そうしたら、また来て貰える」
「はい、そう思います」
「何年くらいこうしたブランド店で働いていらしたのですか?」
ブランド店では1年。それも20年以上も昔」
アウトドアカジュアルは長かったけれど」
「へー、そうなんですか?信じられない。どうしてあんなに上手く売れるんですか?」
「モノを売るのは何でも一緒ではないかな?」
「家でも車でも服でもね」
「形がある物は難しくないよ。ない物は難しい」
「安全を売る警備会社や保険は大変だな」
「それ聞いた事あります。でも、セールスの本当のプロは品物が何でも売るって」
「本当かどうかはともかく、品物に関係は無いな」

「たかたの社長なら、お酒から車・家まで何でも売るよ。それも桁違いに」


「私を弟子にして下さい。もっともっとスキルアップがしたいんです」
「私はアルバイトですよ。教育係りでは無くてね。モノを売りに来ただけ」
「駄目と言われても私、もう弟子になりましたから」
「強引なお譲さんだ」
「私、35ですよ。お譲さん何かじゃ有りません」
小学生の娘と息子を抱えたバツい・・・・・」
「何で、こんな事話してるのよ?さっき会ったばかりなのに、私」

「まー、教える事は出来ませんが、聞かれた事で分かる事は答えます」
「じゃ質問」
「何でしょう?」
「最初のお客様が言ってらした事。どうして好きな色とか食べ物が分かるんです?」
「然も一瞬の内に?」
「経験」
「そんなの卑怯よ。何にでも答えになるわ」
「うーん、頭のいいおばさんだ」
「ちょっと、お嬢さんの次はおばさん?」
突っ込みがいいね。二人で漫才が出来そうと思わない?」
「思いません。それより、答え」

「外見、持ち物、着ている物、靴、アクセサリーを見て判断が出来るでしょう?」
クロエバック、ピンがブルーだった」
「それに靴も。ブランドは解らないけれど、ブルー」
「身に付けていた物の内3つもブルー。当然好きな色」


**********************************************
ブログの方にも来て下さい
http://kyoka2.blog18.fc2.com/blog-entry-1.html
**********************************************

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

京介

  • メールを送信する

京介さんの最近のウラログ

<2009年12月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31