- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
来年の祝日
2006年12月09日 00:04
そろそろ来年のカレンダーが出回るようになってまいりました。うちの部署にも取引先からちらほらカレンダーをいただいております。
ご存知のように?今年は土曜と祝日が重なることが多い年でございました。ということは、今年はうるう年ではないので、来年は祝日と日曜が重なることが多いわけで、そうなるとハッピーマンデーで動いた祝日と合わせると連休が増えるのでは?という話になりました。
そして、一人が、試しに来年の祝日で金曜か月曜になるものを数えてみよう、といいだし、1月1日以外の祝日で、月曜か金曜の数えたら…なんと10日もありました。1月1日以外の祝日って、たしか14日(4/29が昭和の日、5/4がみどりの日になって祝日は見かけ上増えた)ので、打率高いです。
土曜とかぶるのは、こどもの日と文化の日だけ。ゴールデンウィークはどこかしらかぶるのは仕方ないとすると、すごいことです。そういうわけで、普通の勤労者の皆様、来年は3連休が多い年でございます。
接客業のような休みが稼ぎ時の皆様、来年は売り上げが伸びるかもしれません。
***
いろいろ書いてきたヨーロッパの都市も、今日のスイスはローザンヌが最後でございます。
ここは、昨年上司とミュンヘンからレンタカーで、問題の?ドイツの田舎町を通り、スイスを横断する形でこのローザンヌへ参りました。
ローザンヌはレマン湖のほとりにある街です。湖岸(ウーシー地区)から鉄道駅まではケーブルカーが通っています(だから、急坂です)。そして、このケーブルカーが最後鉄道駅から市街の中心までのほんのわずかの区間地下にもぐるのですが、これが最古の地下鉄と呼ばれております。
乗ってみると、地下鉄じゃなくて、行き止まりのトンネルじゃん、といいたくなりますが、自称だか公称だか知りませんが、最古の地下鉄と認められています。
このケーブルカーの終点が市街に属していて、ここらあたりを歩くと、狭い石畳の道みたいな感じで、ヨーロッパだな、という気になります。だから、街としてはこちらの高台が中心で、湖のほとりはむしろリゾートという感じです。きっと昔は湖のほとりのような攻撃されやすいところは町の一部にはしなかったのでしょう。
そういうわけで、湖のほとりは今ではリゾート地みたいな感じです。とはいえ、アメリカに比べれば大分ごみごみしており、日本に近いです。湖のほとりがあまり広くなく、すぐ急勾配になるので、どうしても建物の密度があがるのでしょう。でも、港のそばには地下駐車場があるなど、市街のごみごみした感じはありません。
以前書きましたが、ここからレマン湖を横断するとフランスのエビアンに着きます。30分の船旅です。
スイスというのは面白い国で、ドイツ側から走ってくると、チューリッヒ過ぎまではドイツ語圏で、高速の案内が全部ドイツ語なのに、あるところからいきなり案内がフランス語になります。
この点、カナダだと英仏併記ですが、スイスは完全に分かれているようです。もっともヨーロッパでは、自国語だけで案内を書くのは当たり前(ドイツで滅多に英語の案内は見ません)なので、その流儀に習っているのでしょう。
そういう意味でとっても面白いです。個人的には大学で習った英語以外の語学はフランス語なので、フランス語圏の方がまだドイツ語圏よりましです。そして、フランス語はラテン語系の言語なので、イタリア語、スペイン語あたりと似ていて、今にして思うとフランス語にしといてよかった、という感じです。
ローザンヌの帰りはジュネーブまでぐるっとレマン湖を回ってドライブです。それも近いほうではなくてわざわざ遠い方を回る観光ドライブです。途中、シヨン城というところを見物し(何と日本語のパンフがありました)、対岸のフランスはエビアンで昼ごはんを食べました(これが美味でした)。
しかし、車で国境を抜けるのは簡単です。なんの検問もありませんでした(国境のゲートはあるのですけど、特別に申告することがなければ素通りです)。空港だとあんなに厳重なのに、陸路だとこれですか。まあ、空港は飛行機を壊されるのが恐いというのが理由なのでしょうから、陸路はあいかわらずなのかもしれません。
***
今日の画像は、グリニッジ天文台から眺めたロンドン市街の様子です。グリニッジはロンドン近郊と聞いていましたが、この位の近さです。行くまで、私はもっと遠いと思っていました。
このデジログへのコメント
コメントを書く