- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ドイツの食事
2006年11月29日 00:45
機材の修理はあっけなく終わってしまい、動作チェックも全く問題なし。
残念ながら?当初の予定通りクリスマスマーケットの前に帰国です。
ここドイツの田舎町は、こじんまりしており、大型スーパーもデパートもなく、それなりの規模の専門店がたくさんあるという形です。
古きよき日本の町を西洋風にした感じです。大きな通り沿いにお店が並び、その1本裏の路地に入ると住宅街になります。
街は城壁のようなもので囲まれていて、中心に行くには、どこかでゲートをくぐる必要があります。
昨日のログに書いたように、昨日27日の夕食はこの田舎町の伝統料理(?街の名前風レジェンドってかいてあるんです)を食べました。
せっかくなので(一口食べた後ですが)その画像を載せます。ナイフの前の肉から時計回りに、フライドポテト、餃子?、ザワークラウトのパイ包み、です。
この他に飲み物として、Dunkel風のバイツェンビールを頼みました。茶色がかったフレーバーなビールです。
今日28日の朝はホテルでバイキング。ドイツ料理は野菜がありませんが、ここのホテルのバイキングにはホワイトアスパラをハムで巻いたものや、モッツァレラチーズとトマトのようなものがありました。
アスパラはシーズンではないはずですが、瓶詰めをスーパーで売ってましたのでこれを使ったものでしょう。
ドイツは、ハード系のパンが美味しいです。それもフランスパンのようなナゲット型のものではなく、小さな感じのものがいいです。
パン屋もいくつかあり、香ばしい匂いがしてきます。U字型のパン(何ていうのだろう?)がかなりいけます。
花の形のような円形のパン(何ていうのだろう?)もおいしいです。
また、お昼はインビスに挑戦しました。早い話ドイツ風ファストフードです。パンに挟むものを選ぶのですが、いろいろあります。対面式サンドイッチ屋、でしょうか。
パンの種類も選べました。ただ、本当に肉類とパンだけなので、野菜はありません。この田舎町にはマクドはありませんがインビス(別にチェーン店の名前ではありません)はあります。
ちなみに、昨日行ったリンダウにはマクドナルドがありました。
この田舎町では、会社やホテルでしか英語が通じませんが、でも、人々は親切です。ドイツ語は数も3までしか数えられないし、大体「いくら」すらなんというのか知りません^^; 失礼この上ない日本人です♪
日本人を見ないもの田舎ならでは、でしょうか。なんか外国にいるな、という感じがします。ミュンヘンに行くとちょっとガイドブックに乗っているお店に行くと日本語が聞こえるのですけどね☆
なお、お昼を食べにさまよい歩いていたら、学校とおぼしき場所に着き、子供たちが下校しています。
うーん、平日なのに半ドンなのね、と感心しました。日本でゆとり教育云々といってますが、ドイツではどうなんでしょう??
もっとも、どのくらい宿題がでているのかまではわかりませんが^^;
とまあ、そんなわけで、今晩までこの田舎町で過ごします。昨日のログで思ったほど寒くないとは書きましたが、朝8時ごろはレンタカーの屋根やガラスが一面凍ってました(夜露が凍ったのでしょう)ので、やっぱり寒さをなめてはいけないと思いました。
明日はミュンヘンに移動ですが、この調子じゃ、早くて10時出発でしょうか。
今日は曇りのせいで、こちらは4時前でも室内では明かりが必要で、4時半だと外も薄暗い感じです。北海道北部の皆さんにとって冬は結構大変なんだな、と思いました。
ここの会社の人に、ミュンヘンのドイツ博物館が面白いよ、と勧められたので、明日は時間があればいってみようと思います。
このデジログへのコメント
コメントを書く