- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
風邪の時はひま
2006年11月14日 00:30
前日のログに書いたように、13日は休みました。
基本的に目をつぶっているわけですが、眠いわけではありません。だからつまらないのです。
13日の午後から薬が効いてきて、すこし目をあいていられるようになりましたが、それもそうでもしないとヒマだからです。
今日は、できれば休みたくなかったのですが、朝起きた段階で「うーん、こりゃ今日は仕事にならん」と思ったので、さっさと休むことにしました。
14日に出勤できるかは微妙ですが、風邪は早く人に移したほうが直るというので、電車に乗るのも悪くないかも。
昨日のログに書いた火を吹くPCの1つの電源を入れたまま放置してありますが、今のところ火は吹いていないようです。サスペンドモードになっているからかもしれません。
延長保証が切れた ThinkPad の無線LANの調子がよくありません。ルフトハンザの中で起こった、ホットスポットに繋がったと思うとすぐ切れる、という現象が、他のスポット(自宅、会社)でも起こるようになりました。
試しに無線LANカードを刺してみましたが、それも同じ問題を起こすので本体の問題だと思われます。ちなみに、火を吹く(かもしれない)PCはさくっと繋がっているので、自宅の無線ステーションが悪いわけではないはずです。
12月にカンボジアに飛ばされるのですが、24日(日)には戻ってこられるので、年末にノートPCを買い換える可能性が高くなってまいりました。
でもレノボは、この前の修理対応がひどかった(2週間放置はないだろう)ので、どうするか検討中。もっとも今のThinkPad も無線LAN以外は問題ないので、代替機としては十分。
だから、またレノボという説もあるかも。ThinkPad のいいところは、簡単にハードディスクを交換できたり、修理マニュアルがダウンロードできたりするので、かなりの部分が自分で面倒を見られることにあります。
パナソニックのもいいのですが、ハードディスクの交換が簡単ではないので、ちょっと悩んでしまいます。
これから1ヶ月くらい、ゆっくりと調べてみますか。
***
仕方ないのでアメリカの話
1年ほど前にサンフランシスコに行きました。
ケーブルカーやパスの価格が値上がりしてました。ケーブルカーは1回3ドルです!
1週間のパスが24ドル?で、cashオンリーという所で買う羽目になり、一気に現金が減ったのを覚えています。
でも、サンフランシスコはいいですね。大体がアメリカという国は食文化がなく、質より量で勝負のところですが、ここは違います。美味しいお店がたくさんあります。
また、街自体も小さく(坂は多いですが)、パスを買っておけば、どこに行くのも簡単です。歩いてもいけますが、1ブロックなのにすごい急坂だったりするので、注意が必要です。
金門橋へも行きましたが、あのあたりは霧が普通だそうです。だから、霧でも目立つように赤い色にした、というそうです。
ちなみに、橋の歩道には監視カメラがありました(自殺の名所だから?)。
これだけの坂の街だから、地下鉄よりはケーブルカーがいいのでしょう。
また、駐車している車のタイヤもみな切ってあります(万一転がりだしても縁石で止まる方向に)。でもたまに逆に切って止まっている車があって、「おい、それはちがうだろ」と突っ込みをいれたくなります。
アメリカではあまり現金を持ち歩きません。その代わり、私はトラベラーズチェックをホテルで現金にしてもらいます。最近はホテルでも現金にしてくれるのは一人1日20ドル、とかいう制限がつくことが多く(私は20ドルのトラベラーズチェックばかり作ってもらうので問題ないのですが)偽造対策なんかも大変なんだな、と思います。
そういうわけで、現金24ドル、とか、みんなでご飯を食べに行って、一人あたり40ドル、とかいう話になると大事件。でも食事の場合は、この分カードで払います、なんてのも出来ますが、ちょっと恥ずかしいです。
***
今日の画像はバッキンガム宮殿の前にあるビクトリア女王記念碑(Queen Victoria Memorial)です。
バッキンガム宮殿の写真をとろうといういう人や衛兵交代を見ようと待っている人などさまざまです。
このデジログへのコメント
毎回読んでいて色んな国々に行けて心底羨ましいデス!
色んな国に行くと世界観が広がりますよねぇ!?
いい話しかかいてませんけどね☆
実際に現地に行って事情を知ると手応えが違います。
そろそろネタが…
コメントを書く