- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
みんきーさんの12月のデジログ一覧
-
2006年12月31日 05:25
昨日のログの予告どおり、午前中に窓拭き、午後は年賀状書きをして過ごしました。 窓拭きには、ここ15年くらい「マドピカ」というのを使っています。今では生産終了になったみたいですが(同じようなものは... 続きを読む
-
2006年12月30日 02:32
皆さん、大掃除はおすみでしょうか?私は今年は大掃除はヤメです^^; 怠け者です。30日に窓拭きだけします。 普通は、天皇誕生日の頃の土日に一気にするのですが、ここのところ4年連続海外。それでも去... 続きを読む
-
2006年12月29日 11:02
うちの会社は官庁ではありませんが、生意気に官庁並みに休みがあります。なので、事務方は28日で大体閉まります。うちの部署は29日に打ち合わせと忘年会をやるとかいってますが、私はパス。どうせ行っても... 続きを読む
-
2006年12月28日 00:06
27日は台風一過みたいでした。東京では気温が20度を超え、しかも、まるで春一番のような風。 でも、今日からは冬型の気圧配置だそうです。いつも明日から、といわれていますが、明日という日は永遠に来な... 続きを読む
-
2006年12月27日 00:34
26日から関東はすごい天気です。年末にこんな雷雨は珍しいのではないでしょうか。おかげでびしょびしょです。 大体、お昼も会社の建物の外に出るのが億劫でなんとかその場しのぎのスナックでごまかしたので... 続きを読む
-
2006年12月26日 00:10
24日に帰国して25日はクリスマスのはずですが、何事もなかったように、通常勤務。日本時間の7時はカンボジア時間で朝5時。ちょっとつらい。 我々より3日前にタイに行っていてカンボジアで合流した同僚... 続きを読む
-
2006年12月25日 23:11
4年ぶりに日本で過ごした(過去3年連続カンボジア)クリスマスイブは、M-1 グランプリを見た後ぐっすり眠ってしまいました。妥当な結果だと思いますが、あの程度で賞金1000万円は高すぎるだろう、と... 続きを読む
-
2006年12月24日 01:39
日本時間では日付が変わって24日ですが、こちらタイではまだ23日です。 ようやくカンボジアを脱出してバンコクの新空港に着きました。ゴールドメンバー様の特権でラウンジを利用させていただいております... 続きを読む
-
2006年12月23日 13:10
海外へ行った事のある方はご存知かもしれませんが、海外でもNHKを放送しています(パラボラアンテナを立てれば入りそうなので、受信料は取ってないようです♪)。 7時のニュースなんかは同じものを流して... 続きを読む
-
2006年12月22日 21:24
仕事は、最後に来てちょっと大変な注文が入りましたが、なんとかなりました。機械のご機嫌は損ねませんでした。 *** 4年くらい前に初めてアンコール遺跡に行った時は、ワットでは、チャーターした車を降... 続きを読む
-
2006年12月21日 20:22
一度はこのタイトルで書いてみたいと思っていました。 昔電波少年でこういった企画がありましたが、シェムリアップ市内からアンコールワットまではその企画以前にアスファルトで舗装されていました。 また、... 続きを読む
-
2006年12月20日 20:09
仕事の方は相変わらずで、機械のご機嫌もよく順調です。順調すぎてこわいくらいです。なので、書くことがありません。 昨日のログで書いたように、こちらでズボンを買ったのですが、地元民マーケットよりはホ... 続きを読む
-
2006年12月19日 20:06
仕事の方は月曜から再開。機械の調子もよく、日陰者の生活(日陰での仕事がほとんど)なので、とても楽です。 でも、汚してもいいや、として計測用にはいているズボンにカギ裂きができてしまいました。本人は... 続きを読む
-
2006年12月18日 19:57
17日は最初で最後の休日でした。来週の日曜には帰国です。 昨日のログに書いたように、17日は朝6時半スタートのアンコールワット国際ハーフマラソンがありました。 ただ、有森裕子さんはツアコンみたい... 続きを読む
-
2006年12月17日 13:37
昨日のログに書いた通り、16日土曜も仕事でした。でも、土日になると気のせいか日本人観光客が増えたような気がします。 もう終わりましたが、17日は早朝に「アンコールワット国際ハーフマラソン」があり... 続きを読む
-
2006年12月16日 20:22
昨日、気候は正常、と書きましたが、15日は暑かったです。朝晩は涼しいのですが、昼間10時過ぎから3時過ぎても直射日光の下にはいられないくらい暑かったです。 日本が冬で寒い、なんて想像できません ... 続きを読む
-
2006年12月15日 19:49
現在カンボジアはアンコール遺跡のそばにいるわけですが、ここの観光シーズンは12月から3月です。というのもこの間が乾期で雨はほとんど降りません。 その中でも12月と1月は比較的しのぎやすい(気温が... 続きを読む
-
2006年12月14日 20:02
昨日ダメだった機材はなんと復活しました。 私が担当しているものは、ドイツへメールで連絡して「電話でなんとかなると思うからかけてくれ」といわれ、いろんな数字やアルファベットの呪文がお互い英語がネイ... 続きを読む
-
2006年12月13日 10:09
よくある話なんですが、計測の仕事に持ってきた機材の調子の悪いのが大量発生しています。 2週間前にドイツで修理してきた機械は、別のところが調子悪くなり、またご機嫌ナナメです。 また、別の人が担当し... 続きを読む
-
2006年12月12日 10:08
今年の秋から冬にかけては、世界的に気温が高い年のような気がいたします。 日本の紅葉のシーズンなんて関東近辺では10月が普通ですが、今年は11月です。 2週間前にドイツに行った時は、去年は雪が降っ... 続きを読む
-
2006年12月11日 16:24
めでたくカンボジア入りしました。シェムリアップというアンコール遺跡のある街です。ここには2週間もいるので、ここの話はおいおいしましょう。 日本からシェムリアップには直行便はありません(カンボジア... 続きを読む
-
2006年12月10日 00:06
おなか一杯の時、スーパーへ行って食材を買うときうんざりしませんか? 自分がおなか空いている時は、人の茶碗にもごはんを余計に盛ったりしませんか? 9日の私は上のような気分です。というのも、10日か... 続きを読む
-
2006年12月09日 00:04
そろそろ来年のカレンダーが出回るようになってまいりました。うちの部署にも取引先からちらほらカレンダーをいただいております。 ご存知のように?今年は土曜と祝日が重なることが多い年でございました。と... 続きを読む
-
2006年12月08日 01:53
2日連続で6時おきという受験勉強時代に戻ったような生活とは昨日でおさらば。 今日は東京駅で銀行が開いているような時間に行って、カンボジア出張用のドルを買わないといけません。 カンボジアの通貨はリ... 続きを読む
-
2006年12月07日 09:35
今日7日も6時起き。なので、6日は早めに寝たので、こんな時間に仕事の「自主休憩」しながらログ更新。 6日夜のスポーツニュースで、元横浜の斉藤隆投手が来シーズンもドジャースでプレイする、というのが... 続きを読む
-
2006年12月06日 10:59
覚えていますか?去年までは、東京駅の丸の内口側、丸の内仲通りで東京ミレナリオがありました。 確か99年だかに始めて、2002年以降もやっていて「いい加減ミレナリオでもないだろう」と思っていたら、... 続きを読む
-
2006年12月05日 00:18
4日は平和な月曜でした。普通は出張明けというと書類や仕事がたまっているのですが、今回はドイツで頑張ってメールを読み書きしたおかげで大したことなし。 でも、明日から3日間は、超忙しいのでつかの間の... 続きを読む
-
2006年12月04日 00:17
ウィンタースポーツといえば何を連想しますか? 3日はいろいろありました。ラグビー、マラソン、スケートと。アメリカだとこれにフットボール(アメリカンフットボール)、ホッケー(アイスホッケー)も加わ... 続きを読む
-
2006年12月03日 00:05
浦和が最終戦に勝ってすっきりとJ1を制覇しました。浦和の監督はブッフバルトです。先週、ドイツに行ったときに向こうの会社の人と話したら「ブッフバルトの浦和はどうなった?」と聞かれました。 先週の試... 続きを読む
-
2006年12月02日 00:36
1日は予定通り8時半ごろ成田に着きました。こういう時って、どこで月がかわったのでしょうかね。 昨日のログにも書いたように、機内でネット接続ができてちょっとうれしかったです。しかも年内はタダ。ボー... 続きを読む
-
2006年12月01日 00:06
ミュンヘンは霧です。7時半過ぎにホテルを出て空港に向かいました。しかし、相変わらずすごい霧です。 霧といえば、約2ヶ月前、ロンドンはヒースローでえらい目に遭いました。 でも私は学習しませんね。そ... 続きを読む