デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

貝割れ 豆乳 水分 足指刺激 私事

2015年11月21日 23:48

貝割れ大根
ビタミンA(カロチン)、ビタミンB、ビタミンC食物繊維カルシウムが豊富。
又、大根と同じように消化を助けるジアスターゼ、発ガン物質を分解するオキシターゼも含まれています。食欲増進、消化促進、疲労回復効果があり、しみ・そばかすを予防する働きもあります。
一年を通じて、スーパーなどで手軽に入手できますし、冷蔵庫の収納もしやすくて便利な食材と言えると思います。
サラダの材料が少なければ、サッとのせると豪華になりますし、肉料理魚料理の手軽な付け合わせに便利です♪


豆乳
豆乳の場合は、消化吸収は高くなります。豆乳は、大豆の組織を十分壊し、タンパク質脂肪等を一旦遊離させて、消化の悪い繊維質を除いたものです。消化吸収が良く、栄養的に優れています。
・血圧、コレステロールを下げ動脈硬化に効果〈タンパク質リノール酸
豆乳タンパク質は、血液中のコレステロールを低下、さらにその成分の一つ(ペプチド)が血圧上昇を抑制するといわれています。
豆乳の脂質に含まれるリノール酸は、不飽和脂肪酸としてコレステロールをあまり含ず、血管に付着するコレステロールを除去する善玉コレステロールを増やす作用があるといわれております。そのため、高血圧コレステロールが原因となる動脈硬化を防ぎ脳出血心筋梗塞狭心症等の予防に効果があるとされています。
脂肪代謝脂肪肝にも効果〈レシチン
レシチンは、大豆に含まれる物質で、不飽和脂肪酸が構成要素。その機能の一つは、その強い乳化作用によって、血管に付着したコレステロールを溶かし血流の流れを良くし、固まるのを防ぎ付着しないようにする働き(脂肪代謝機能)です。そのため、動脈硬化を防ぎ脳出血等の予防に効果があります♪


水分
下痢の時の水分補給は、水やお茶より食事(スープ味噌汁、果実など)で行う方が適しています。水分と一緒にナトリウムカリウムの補給もできます。大半の下痢は、お腹を温めて安静にていれば、治ってきますが、激しい腹痛などを伴う時には、早めに病院に行かなければなりません。


足指刺激で冷え・腰痛解消
寒さの質も変わり、冬に向けて体が変化をはじめるこの季節。
腰から背中にかけて、痛みや冷えを感じやすくなります。
そんな時の対処法の一つを伝えます。
足の人さし指と中指を足首の方へ指でなぞっていくと、骨と骨の付け根で指の止まるポイントがあります。
この位置を爪先で軽く押さえてみて。体の中心が冷え、腰にだるさや痛みを感じ始めると、このポイントに痛みがあるはず。
敏感になっている時は、少し押さえただけで、かなり痛みがあります。
痛みを感じるようなら、30秒から1分ほど軽く押さえてみて。
腰が温かくなって来るのが感じられるはず。
もし、場所がわかり難ければ、人さし指と中指の又を、ぐっと広げるようにしてみましょう。
これだけでも腰の痛みや冷えが和らぐ効果が感じられます。まだ冬の寒さに対して体の準備が出来ていない今の季節。
冷えによる様々な症状が出て来るので、十分に気を付けましょう~♪腰に何となく違和感や痛みを感じたら。簡単に使える方法なので、ぜひ試してみて下さいな♪


私事
今日は東京銀座一丁目ミレージャギラリーというところで友達のも含めカレンダーの展示・販売があったのと休みがようやくとれたので行ってきました♪家をでてバスに乗ってから携帯電話を忘れたことに気づき、焦りましたよ最寄り駅の名前は覚えてたけど何番出口からだったかなとか少し忘れてたりして。実際行ってみたら意外にすんなりいけちゃいました(笑)初めて行く場所だったら行けなかったですよ!危なかった…。ちなみにギャラリーから近い出口は11番出口と一番端の出口でした(笑)明日までカレンダー祭として販売しているようですが、明日は人ももっと来るんだろうな(^^)
…他にも行きたい場所があったけど、最寄り駅が同じ駅だったのに(出口は違う所でしたが)、こちらは一時間くらい迷いました…いけてよかった(*^^*)

このデジログへのコメント

  • kouji 2015年11月22日 00:13

    私も現役の頃は仕事帰りに横浜の伊勢佐木町でカレンダーを買っていましたが、今はそんなこともなく、幸い保険会社からもらうカレンダーが気に入っているので自室に飾っています。
    四季の風景写真がgoodです。

  • SYUZO- 2015年11月22日 13:06

    さらりと書いてますけど

    一時間迷ったって…
    ( ̄▽ ̄;)

  • 2015年11月22日 21:12

    お出かけしてきたんですね☆
    休みは少ないかんじですか(><)?
    体調には気をつけてくださいね♪

  • なな♪ 2015年11月23日 01:59

    koujiさん:風景写真のカレンダーも素敵ですよね(*^^*)買ったのは小さいのだから大きいのも素敵なのあれば今年こそ買いたいな~

  • なな♪ 2015年11月23日 02:01

    SYUZO-さん:よく迷子になるんです。地図見ると[旧銀座一丁目]とかおかしな書かれ方されてて余計混乱したり。

  • なな♪ 2015年11月23日 02:04

    克己さん:ありがとうございます♪カレンダー祭の後が大変でしたが無事いけてよかったです。ほんとに

  • なな♪ 2015年11月23日 02:05

    水さん:休みは最近月1で土日休みがとれればいいくらいだったけど今回は珍しく三連休とれたんですよ~♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30