デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ネットのいい話:お礼は要りません

2015年01月21日 23:44

名古屋市会社員星野さん(38)は、ある日財布を落としてしまった。
現金は小額だったが、免許証保険証銀行のカードなどが入っていた。
自転車での通勤途中に落としたものと思われ、気が付いたのは2日後のこと。
「もし悪用されたら・・・」不安に襲われた。
通勤の道のりを捜したが見つからない。
途方に暮れて最寄の北警察署に電話をすると、
春日井市内の交番に届けられています。今は春日井署で保管中です」との答えが返ってきた。
早速、受け取りに行くと、拾ってくれた方は「謝礼はいりません」とおっしゃったという。
せめてお礼を言いたくて名前と住所を聞いたが、個人情報保護の立場から教えられないとのこと。
残念ではあったが、心から感謝した。
それから2ヵ月。
今度は、星野さんが路上で財布を拾った。すぐ交番に届けた。
中には現金のほか免許証が入っていた。
ついこの間、自分が言われたのと同じように「お礼はいりません」と伝えた。
その日のうちにお巡りさんから連絡があった。
落とし主が見つかり、無事手渡したとのこと。
ほっとしてお巡りさんに言った。
「実は先日、私も財布を拾ってもらったのです。その恩返しができてうれしいです」と。
星野さんは、
「気付かぬうちに、誰かに支えられたり支えたりしている。人に喜んでもらえることが自分の喜びでもある。世の中は人と人が助け合って生きているのだとあらためて思いました」とおっしゃる。
「これからも小さなことで世の中に恩返ししていきたい」とも。

このデジログへのコメント

  • azamino 2015年01月22日 06:21

    素晴らしいお話ですね
    小さな事が大きな幸せに繋がります

  • SYUZO- 2015年01月22日 07:10

    僕の無くした財布は帰ってきませんでした
    ( ;∀;)

    そんなもんです

  • 2015年01月22日 18:26

    財布おとして気がついたのが2日後というのはどうかと思いますが、世の中親切な方多いのは良いことだね♪

  • kouji 2015年01月22日 20:47

    以前、東京駅前でカード10枚を拾って、連絡先を調べたら何と広島で盗まれたとかで、送ったことがあります

  • なな♪ 2015年01月23日 00:04

    azaminoさん:ほんとですよね。こういう素敵な連鎖がもっと広がればいいのにな

  • なな♪ 2015年01月23日 00:06

    SYUZO-さん:そういう時もありますよね。落としたとかだけじゃなく盗む人もいるし

  • なな♪ 2015年01月23日 00:08

    宵さん:ほんとですよね。普段Suicaとかで事足りる人なら気づかない場合もあるのかも

  • なな♪ 2015年01月23日 00:09

    koujiさん:まさかの盗まれたカード!!使われる前だったならいいのですが

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31