デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

夏の味覚『全員集合~』♫

2022年08月11日 19:39

夏の味覚『全員集合~』♫

--
 ウラで今朝の買物の紹介をしてしまったので、スペースが足りません。

 文化面に日常生活侵食してきました、許してね! 明けの今日、正午過ぎから仮眠して午後3時半頃起き出してしばらくパソコン処理、資金繰り計画(大げさ!)をチェック。その後、ガソリンを入れてからちょっとだけ近くのスーパーに。金麦とスイカの調達が主ミッション

 シーフードカレーを煮込む案もありましたが、今回はまずこちらを優先。「枝豆入の炊き込みご飯みょうが酢漬け載せ。だいぶん傷んできた精米済み白米の消費もかねて、作ってみました。ヒガシマルうどんスープとちょっとだけガラスープを使って「薄味」に仕上げてみました。明日のお弁当のメインにもいたします。なかなかの出来でした。

 きゅうりみょうがの浅漬け。あとは今シーズン初のスイカ君の登場。ブロックですが夏の味覚を満喫させていただきます。次の浅漬けにはきゅうりナスを漬け込んでみました。

 地元のJA産直きゅうり、けっこう太ってて食べごたえがあります。難点は「皮も硬くなってきている」ので半分ピーラーで剥いて使ってみました。浅漬けもいい感じに仕上がっています。コストパフォーマンス最高、やっぱり産直野菜ですね。 来年は自家栽培・自家消費を目指します!

追伸

 食後には溜まった大河! 麦茶パックも今年2つ目に突入、明日の夜勤用の「1升」ペットボトル3本分はすでに準備して冷やしていますが、それだけでは足りない分をこれから煎じます。今夜は私の生活面では『夏本番』、でも世の中的にはお盆。夏も終わりに差し掛かりつつ、かな? あと9日するとキリンの『秋味』が宅配で届きます。秋近し???

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年08月11日 22:44

    やっぱり、瓜科は漬物にすると美味しいですよね
    熊本の母の田舎では、収穫前に台風で落ちてしまったメロンを漬けます
    お茶うけにちょうど良い、ほんのり甘いお漬物になります
    皮は固い(笑)

  • Bluewind3090 2022年08月11日 23:16

    > うめきちさん

    そういえばちょっと変わった「瓜」田舎のお隣さんなんかから貰っていました。あまり好んで食べなかったですが、じっくり味わってみたくなりました。メロンの漬物とはなんだかリッチな気分に~!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31