デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【P.14】工芸品としてのピアノ!そして "Je suis Lindor"

2022年08月24日 22:21

【P.14】工芸品としてのピアノ!そして "Je suis Lindor"

--
 デコレーションが施された Steinway & Sons のモデル B-211。型番でいくとこれも『自動演奏』かな。
ちょっと余分なものが映り込んでますが、絶妙な斜めアングルショールームのお姉さんがたくさん撮ってくれましたので一枚だけご披露。私のスマホ、幾多の落下試験をくぐり抜けた結果、画面にひび割れ多数、黒い点が瀬戸内海の小島のように多数浮いているのです。画面が読み取れない時は、縦横切替でなんとか使っております。今日は買物のトップにヨドバシアクセサリー売場で、今更ながら『保護フィルム』を買って貼ってみました。マイナーな機種なので、代用品を選ぶしかない。おお~ ひび割れの指の突っかかりもなくなりイイ感じに動きます。ASUSのこのスマホ、まだまだこき使いますよ~

--
 でかなり続けて聴き込んだショパンを離れ、またモーツァルトに戻ってきました。ヘブラーの10枚組を最初から。今日の買物のお供にしたのはソナタ第6番~第11番。かなり有名どころが目白押しソナタの最後はいわゆる『トルコ行進曲』、そして<私はランドール>による12の変奏曲で終わります。『セビリアの理髪師』の歌曲からの変奏曲、これが実によろしい。10枚組のCDを買った価値の一つです。

--
 NHK『街角ピアノ』の視聴も継続しています、海外版もあるのですよ! 最初にグラスゴー中央駅の駅ピアノを拝見しました。グラスゴー、最初の会社の海外出張で一度行ったことがあります(残念ながらほとんど記憶は無い!)。グラスゴーも音楽の街なんですね、ちょっとびっくり。それにしても元プロとは言え、91歳のおじいちゃんが奏でる演奏の素晴らしいこと! たまげました。『70 de作曲プロジェクトなんてひよっこみたいなもんですね。

 こういうおじいちゃんに、わたしもなりたい!

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年08月25日 00:21

    街角ピアノは海外版から観ていたので、あら、日本にもあるんだと(笑)
    本当に、意外な方が凄く上手い
    工場長みたいなオジサンとか
    そして、ピアノを習ったきっかけも各々
    ピアノで彼女を射止めた方も(^^)v

  • Bluewind3090 2022年08月25日 00:38

    > うめきちさん

    あら海外版からでしたか?実は最近知ったのですが私の街にも週末限定で始まっていました、いつもの買物ルートにあります。が、当然私がそこに座るにはまずは練習必要。でも曲は決めてますけどね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31