デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

身近なオーケストラ!

2022年08月10日 06:57

身近なオーケストラ!

--
 4~5年前によく YouTube で鑑賞していたアマチュアオーケストラ動画。こんなのを観ているうちにクラシックにハマりました。今回はチャイコフスキー白鳥の湖』。英語にしちゃうと Swan Lake、風情もなんにもなくなってしまいますね。日本語タイトルはわりと「いい線」。やっぱり、フランス語タイトルがいちばん美しいと思ってしまうワタクシ。

”Le Lac des Cygnes” 

スペイン語だと 『El lago de loscisnes

Orquesta Joven de la Sinfónica de Galicia演奏
https://www.youtube.com/watch?v=sb7LEpuA9a4&t=72s

追伸

 このオーケストラ、昨日紹介した『ボレロ』と同じ楽団です。メンバーは微妙に変わっているパートありますが、ティンパニの女子の髪型に注目。ボレロの時とはガラッと変わっていてとても美しい。髪型でこんなに印象が変わるものかと、当時の私は見惚れてしまっていました。もちろん音楽もしっかりと鑑賞させてもらいましたけどね。

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年08月10日 07:32

    髪型や衣装で変わりますね
    へぇ、と思ったのはバイオリニストは、衣装の材質にも気を付けるとの事
    ベルベットなどを着ると、音を吸収してしまうと
    なので、あんなドレススタイル?
    布が少ない方が良いらしい

  • Bluewind3090 2022年08月10日 07:42

    > うめきちさん

    おはようございます、髪型や衣装って本当に個性が出ますね。自分で見つけられるといいけど。そうなんですか音を吸収、たしかに布が少なくて観てる方も嬉しい?あと冬場は静電気もありそうです!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31