デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【P.13】How to Sound Like Mozart!

2022年08月21日 13:03

【P.13】How to Sound Like Mozart!

--
 すみません、ほとんど自分用の忘備録のような内容です。
 
 リンクを貼った動画は、私のお気に入りキーボード奏者・クリエイター・音楽講師・YouTuber の Nahre Sol ちゃんです。早口の英語ですが理路整然としているので入ってきやすいかな。いろんなためになる動画がありますが(以前グランドピアノの内部構造を詳細に解説してくれてましたね)。

 今日のお題はこれ。『どうすればモーツァルトの響きになるのか?』

https://www.youtube.com/watch?v=NYp9TkPFks4

 和声のこととかも出てきているので、とても参考になります。しっかり勉強しないと!

 モーツァルトピアノ曲はソナタ(全18曲)、ピアノ協奏曲(全27曲)、4手や2台のピアノのための曲集や小品はヘブラーの10枚組とデラローチャの5枚組が主な音源コンチェルト図書館で借りているので雑多。しいていえば第20番が聴きたくてグルダアルゲリッチCD購入。どこが特徴的かは耳では把握してるものの、言葉にすることは極めて難しい。なのでSol ちゃんの解説はとてもためになります。やはり先生は必要!

--
 これから昼寝して夜勤へ出勤。なんだかまた後で追記しそうですが、とりあえずアップ。

追伸

 写真は季節も違うけど、実家から見える春の風景。

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年08月21日 18:43

    美しい春の風景
    雪が溶けたら春になる

    北海道の父の田舎は、雪が溶けたら夏なんですよねぇ
    梅も桜も、同時期に咲きます

  • Bluewind3090 2022年08月21日 18:49

    > うめきちさん

    北海道の春・初夏一度味わってみたいのですが未完。ちなみに写真に写ってる風景、まさに実家から目の前に見える景色なのですが実は『お隣りさん』のお庭。手入れが良いと綺麗になりますね~!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31