- 名前
- ぽんぷ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 60歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- 日々感じたこと、思ったことを書いてます。 出会い系の割には余りリアルな出逢いには拘っ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
事実と真実
2007年10月26日 19:35
昨日のログに対して、マスコミにも問題有りって内容のコメントを頂きましたけど、自分もマスコミの使命って一体何なの?って事は常々考えますよ。
ただ単に事実だけを伝える、本当にそれだけで良いのかなって。
「事実」とは嘘偽りの無い事ですから凄く大切な事なのかもしれないですけど、それがイコールものごとの本質とは限らないですからね。
今年もテレビ番組での捏造問題は随分と話題になりましたけど、捏造しないまでも真実を隠している事はもっともっと多いと思うんですよ。
マスコミは事実を報道してるか?って事だけに限って言えば確かに大半はそうなのかもしれないですけど、公表されている事実と隠している事実ってのも当然有る訳で・・・
その意図的に隠されてる部分ってのが本当はとても大切な部分であり、また本質に近い部分だとも思うんですよ。
その巧妙に仕掛けられた罠によって、世論まで操作してしまう危険もはらんでいるしね。
本当は自分もいろいろとログに書きたい事件や裁判事例も有るけど、でも実際にはなかなか投稿まで至らないんですよね。悩んだ末に没にしたログだって相当有りますよ。
本来であれば沢山の情報の中から最終的にどの情報を信じるかは各人が決めれば良い事なのだけど、その情報さえも何者かの意思によって埋もれてしまう場合も多いからね。
そうなると自分も確実な情報源を持っている訳では無いですから、相当憶測を含んだ内容のログになってしまうって事で投稿を諦めてしまうんですよね。
だけど確証が無い情報でも、幾つもの情報を重ねていく事によって線が点で交わる場合も有る訳で・・・そこにこそ「真実」が有るって気がしています。
今日は「マスコミは・・・」って事で書きましたけど、これって別にマスコミに限った事では無いと思うんですよ。国策レベルでも同じ様な事が日常的に行われていると自分は思ってますけどね・・・
このデジログへのコメント
コメントを書く