デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

野菜 パチンコ 寝癖 醤油 靴 暖房

2011年10月31日 09:47

野菜 パチンコ 寝癖 醤油 靴 暖房

気になるカット野菜やコンビニ野菜の裏話…
スーパーでカットした野菜を買う人、コンビニサラダを健康に良いと食べてる人はいますか?
その、カット野菜やサラダが切ってから何時間も経っているのになぜ切り口が鮮やかで萎びないのか。…普通、野菜は切れば時間と共に切口が茶色っぽく変色してしまうものです。カット野菜が変色しないのは殺菌剤(次亜塩素酸ソーダ)を使って消毒いるからです!?しかも!野菜の裏側には殺菌剤の表示はしなくてもよいとされている。つまり誰も気付かずに食べているって訳です。殺菌剤を使われていても加工過程で使用されているだけで、製品になった時に残っていないので表示しなくても良いとなっている。でも、パック野菜やカット野菜の消毒は凄まじい。消毒液のプールにカットした野菜を次々と投げ込んで消毒する。しかも!1回だけじゃなく濃度をかえて何度も行うのです(怖!)。更にシャキっとした歯応えを出す為にPH調整剤のプールに浸けていたり。さて、こんな消毒と添加物まみれの野菜を健康に良いと喜んで食べれるか?裏側を知ったら手を伸ばし難いものですねぇ。…そんなに消毒必要かな?


韓国ではパチンコ法律で禁止になっていた。
実は韓国では2006年にパチンコ法律で禁止になりました。
正しくは、メダルチギというもので、玉の変わりにコインを使用して遊ぶものです(韓国版のパチンコ)。韓国独自の機械であるメダルチギ。一説によると、その店舗数は15000ほどあったそうです。メダルチギはフィーバーすると商品券が出てきます。この商品券をお金に換金するシステムとなっています。しかし、このゲーム射幸心をあおっていて、借金を背負う人が多くなってしまいました。又、政治家と企業との癒着等もあり、国民の目が次第に批判へと傾いていくのです。これらの社会問題が続出し、2006年6月に法律メダルチギの商品券の使用を禁止する事になったそうです。結果、大半のお店は潰れてしまいました。メダルチギが廃止された結果、
〇一説には、メダルチギに使われてたお金(数兆円)が市場に流れ込み、個人消費が伸びている!そんな情報が存在しました。
〇一方、失業者が増えたとする意見もありました
…ちょっと日本のパチンコ屋さんなくなった時を想像してしまった


酷い寝癖を素早く直す☆
やり方はリンスを水で少し薄め、それを寝癖部分につけてクシでとかすだけで頑固な寝癖もイチコロ♪もしそれでダメだったら更にドライヤ-でぶぃ~んとすりだけで完璧になおります


醤油の保存
長く保存していると色や香りが変わりやすいので開封して卓上の醤油さしに取り分けたら残りの醤油冷蔵庫で保存したほうがいいそうです


靴の収納
靴を沢山持っている人は履く時にいちいち箱から出して確認するのは大変です。靴の写真デジカメプリントアウトして箱の側面に中身の写真を貼っておけば箱を開けなくてもすぐに探す事が出来ます


床の暖房対策
カーペットの下に断熱材(保護シートなど) を敷くことで、暖房効率が上がります。また、電気カーペットの設定温度を少し下げる(必要以上に上げない)ことで、消費電力が下がります。さらに、電気カーペットのーペットの下に断熱材(保護シートなど) を敷くと電気カーペットの消費電力が15%ほどカットできます

このデジログへのコメント

  • とめを 2011年10月31日 10:01

    日本のパチ屋もホントなくせばいいのにって思います。
    遊びでやる分にはいいけど、生活崩すやつ多すぎ

  • まさき 2011年10月31日 11:23

    やっぱり野菜はスーパーか八百屋さんで買ったほうがいいね

  • なな♪ 2011年11月01日 00:00

    とめおさん:パチンコで生活する人もかなりいますね

  • なな♪ 2011年11月01日 00:02

    まさきさん:そうですね。カット野菜に問題あるようです(スーパーの含む)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31