デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

NHK news 土鍋 ベルマーク

2011年10月18日 02:24

NHK news 土鍋 ベルマーク

身近な疑問↓
NHK受信料ですが、基本NHKを見なくても家庭に『協会の放送を受信することのできる受信設備』つまりTVがあれば支払いの義務が発生しますでは、完全にTVがない場合は支払いの義務は発生しないのか?
その場合、協会の放送を受信する事のできる受信設備がない事になるので、それを証明できるなら支払いをしなくて良い事になります!
ですが、TVの視聴が可能なPC、あるいはTV付き携帯電話(ワンセグ機器)についても、放送法32条により規定されている「協会の放送を受信することのできる受信設備」なので、これを所有していると受信契約の対象となり、支払いの義務が発生


コスト削減のため裁判官のかつら着用ルールが廃止にアイルランド
アイルランド法廷ではこれまで、裁判官に英国風のかつら着用が義務づけられていたが、今週金曜日、数世紀続いてきたそのルールが廃止された。……面白いことするね~


正しい土鍋の使い方
まず、新しい土鍋を使う前には1度米のとぎ汁を入れて弱火でゆっくりと煮ます。これにより鍋のひび割れの予防となります。普段使う時は火にかける前に外側についた水気を良くふき取ってから火にかけます。水分がついていると、ひび割れの原因に。火加減は初めは弱火でかけ、温まってきてから強火に。この時、ふきこぼれないよう注意しましょう。ふきこぼれもひび割れの原因になります。万が一ひびが入って水が漏れてしまった場合、牛乳を弱火で温めてやると、ひびを塞いでくれる場合も。使い終わった土鍋は中だけ洗いましょう。外側や底をゴシゴシと洗うこともひび割れの原因になります


広がるベルマーク支援
東日本大震災被災地の学校を支援しようと、ベルマークを贈る動きが広がっています。
ベルマークはPTAや公民館などが集めてベルマーク教育助成財団に送ると1点が1円に換算され、必要な教材や備品を協力会社から購入できる。学校単位でためた点数分の金額を贈る「友愛援助」や個人や企業が直接財団マークを送って寄付できる「寄贈マーク」に仕組みがある。使途が学校と子供の支援に絞られているという点も活動が広がっている一因とのこと

このデジログへのコメント

  • OTTO 2011年10月18日 03:25

    受信契約を結ぶ際に、契約書があれば私は契約しません。契約の自由が憲法で保障されているから…

  • なな♪ 2011年10月19日 23:54

    waruoさん:土鍋そういえば最近あまりみないかな?

  • なな♪ 2011年10月19日 23:55

    pukuさん:それがいい!強制じゃなくその方がいい

  • なな♪ 2011年10月19日 23:58

    Mitsuruさん:確かに月1時間でそれだと高くついちゃう

  • なな♪ 2011年10月19日 23:59

    Dmitriyiさん:契約するしない選べたらどの位の人が利用するかな?

  • なな♪ 2011年10月23日 00:08

    はろーさん:ほぼ払うようにできてるみたいだね

  • なな♪ 2011年10月27日 13:40

    qubereyさん:他はあまり興味ない?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31