デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

いい話…人生の危機は順境で起こる

2011年10月13日 21:11

いい話…人生の危機は順境で起こる

【人生の危機は順境で起こる】


武士道」の著者として有名な“新渡戸稲造”さん

その新渡戸さんが、

「人生の危機は順境で起こる」

とおっしゃっています。

具体的には5つの危険があると・・・

1、順境にある者は、傲慢になりやすい

2、順境にある者は、怠けやすい

3、順境にある者は、恩を忘れやすい

4、順境に進み始めた者は、不平家になりやすい

5、順境に慣れた者は、調子に乗りやすい

上手くいっている時ほど、気を引き締めて行く必要があるよね…つい忘れがちなんだけど。

調子に乗ったり、恩を忘れたり、人の批判をしていく人生よりも、

謙虚に、恩を感じながら、人を応援して行ける人生が素敵(*^^*)


「順境の美徳は節度であり、逆境の美徳は忍耐である」

byベーコンイギリス哲学者

このデジログへのコメント

  • ティムヘス 2011年10月13日 23:43

    わかっているつもりでも、ついつい調子に乗って失敗しちゃうってありますね。

  • なな♪ 2011年10月14日 23:15

    ティムヘスさん:あります。あ~!やっちゃったなんて思っても後の祭りの時も

  • なな♪ 2011年10月14日 23:21

    pukuさん:どんなお嬢さんなのかな?

  • なな♪ 2011年10月17日 23:49

    pukuさん:しったかぶりは結構やっちゃう

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31