デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

咳 湯垢 Diet 解凍 レンジ

2011年10月04日 13:51

咳 湯垢 Diet 解凍 レンジ

咳どめ
喉の調子が悪い時や咳が止まらない時は蜂蜜大根お勧め大根の辛み成分には抗菌作用があり蜂蜜を加える事で炎症を和らげる効果がプラスされます。
作り方も簡単で効果は絶大!1cm角の短冊形に切った大根を密封容器いっぱいに詰めて蜂蜜をたっぷり注いで2~3時間置くだけです。おちょこに1杯飲めば効果は満点!甘すぎる場合はお湯割にします(※殺菌ともなると少しいい蜂蜜のようです)


やかんの湯垢を落とす
やかんの中にこびり付いた湯あかを落とすには水をいっぱい入れ、塩と酢を入れます。そのまま1晩放置しておくと、湯垢は綺麗に落ちるんだとか。この時塩を多めに入れるのがコツ


Diet
食べたいけど太るから我慢…は禁物!
脂肪を燃やす
栄養をプラスしてやせる体質に!
無理して食事の量を減らし続けると代謝が下がるため脂肪を燃やすことができないだけでなく、脳から危険信号が出て、暴飲暴食に走るということもあるそうです体に不足していた消化+吸収+代謝を高める栄養素を摂取すれば、適性な食欲になり、脂肪も燃えやすくなるのでやせやすい体質になるみたいです


冷凍食品を手早く解凍
冷凍食品を手早く解凍するにはアルミ鍋やアルミのトレー等、アルミニウム製品を2つ用意します。そして、アルミ鍋とアルミ鍋の間に冷凍食品を挟みます。そのまま放置しておくだけで、自然解凍より5倍のスピードで解凍されます!これはアルミの熱伝導をうまく利用した方法なんだそうですよ


電子レンジには実は凄い殺菌力がある
これは温度があがるからというわけでは無く、マイクロウェーブという物が細菌の細胞を攻撃する。2分間電子レンジにかけたら殆どの食中毒の原因菌を殺菌する事ができるんだとか。ただし、水分が無い物や金属は危険なので電子レンジにはかけないようにしましょう

このデジログへのコメント

  • なな♪ 2011年10月04日 14:01

    pukuさん:試したことないからそれはわからないけどレンジ自体がおかしくなったりしそう

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31