- 名前
- なな♪
- 性別
- ♀
- 年齢
- 43歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- ※すみません。チャットはほぼ返信出来ません※ ログを書いているわりに返信が物凄く、遅...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
教育 背中 古米 とぎ汁 ハサミ 唇 珈琲
2011年10月30日 21:17
【指示待ち人間】
子育てって何となく部下の教育につながるような?
子供(部下)自身に「決めさせるチャンス」を与えなければ、「判断すること(考える)」ができない子に育つ可能性があります。
人間の脳は「考えること」がかなりの重労働なので、指示を待っていた方が楽で安全です。簡単なことでも「自分で決める」ということは大事なことですね。
少しずつ「自主性」が育てば、これからの世の中で必要とされる「自分で考えて行動できる」ようになると思います
背中のニキビ治療法としては背中の毛穴に詰まった角質を綺麗に洗い流すことが先決になってきます。背中の毛穴に詰まった角質を綺麗に洗い流すため、洗顔用のクレンジング等で綺麗に落とす方法も効果的のようです。又、背中に常に触れている服等も通気性のよい素材の服を着るように心がけてみたり、入浴等でシャンプーやリンス、ボディシャンプーが残らないように清潔に洗い流すことが必要になってきます。体を洗う順番を工夫することもいいと思われます。シャンプーをしてから体を洗えば背中ついたシャンプーの残りをしっかりと落とすことができます。背中のニキビは刺激をしないのが1番なので刺激の少ないボディソープや入浴剤を使って入浴をしたり、服の素材を変えて見たりするのが必要になってきます。暑い季節等も汗をかいたら、汗を残さないように拭く等注意が必要になってきます(まだ偶に暑いよね)
古米をおいしくする方法
お米を研いで水を加えた後に砂糖少々にお酒を少々加えて普通に炊くだけで甘みと照りがでておいしく食べられます
米のとぎ汁
お弁当箱や密閉容器は臭いがつき易いです。この臭いを取る為にはお米のとぎ汁に30分程浸し洗ってすすぐ。こうすると臭いが取れます
サビて切れなくなったハサミ
目の細かいサンドペーパーでサビを落とし、蝋を薄く塗って、乾いた布で拭くとまた使えるようになります
ピンク色の唇になる方法
唇を歯ブラシでゆっくり優しく磨いて下さい。すると血行が良くなり、古い角質が取れてピンク色になるんですって!最後にリップを忘れないようにして下さいね
珈琲に含まれるカフェインとクロロゲン酸には脂肪燃焼効果があります。
効果を高めるには1日の活動の始まる朝に飲むことが○!ただ空腹時に飲むと胃酸の働きを促すので食後に飲んでね
このデジログへのコメント
waruoさん:(笑)中身バラバラだからね~
コメントを書く