- 名前
- 純
- 性別
- ♂
- 年齢
- 64歳
- 住所
- 埼玉
- 自己紹介
- 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 明日から仕...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
今日はこどもの日、実は・・・
2010年05月05日 08:46
今日は5月5日水曜日です。実はこどもの日であると共に母の日の要素がありました
こどもの日(こどものひ)は、日本における国民の祝日の1日で、5月5日である。
国民の祝日に関する法律(祝日法)では「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨としている。1948年公布・施行の祝日法によって制定された。ゴールデンウイークを構成する日の一つである。
こいのぼりこどもの日が設定された経緯5月5日は古来から端午の節句として、男子の健やかな成長を願う行事が行われていた。大正時代には「児童愛護デー」として活動を行っていた団体が存在し、国会にこどもの日を祝日とする請願が寄せられた際にも5月5日を希望するものが多かったためである。
かつては、5月5日が祝祭日で3月3日(上巳の節句、雛祭り)が祝祭日でないことについて、男女差別とする見方があった。しかし近年では、国会の審議での議論で決着がついたことや、男女の別なく祝う日というイメージが強くなったため、これに対する批判は見られなくなっている。
3月3日は雛祭りとして女の子の日とされており、本来節句5月5日は男の子の日であるにも拘らず、男の子の日が無いのは男性差別との声が多く挙がっている。
15歳未満の子どもの数(2010年4月1日現在)1694万人(2009年より19万人少ない)昭和57年から29年連続減少[1]。
日本以外におけるこどもの日 [編集]
大韓民国では5月5日をこどもの日と定めており、2010年5月5日で88回目となった。これは、1923年にバン・ジョンファン(方定煥)(童話作家)がこどもの日を提唱したことから始まり、1927年には5月の最初の日曜日となったが、1946年5月からは5月5日と定められた。[2]
今日は憲法を省略いたしましてこどもの日の特集にしました。子供のいない家は特にどうでもいいかもしれませんが子供は地球のこれからを背負う宝物と考えればいいでしょう。
このデジログへのコメント
コメントを書く