デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

昨日の昼飯(お袋さんと)

2022年10月01日 13:22

昨日の昼飯(お袋さんと)

--
 お隣り街への買物、昼近くにでかけたので到着したらもう1時過ぎ。あると思っていた回転寿司屋が、あらまスターバックスに変わってしまっていました。少し戻ってサガミでお蕎麦に。お蕎麦食べ放題なんてメニューに惹かれて頼んでしまいましたが、標準で付いている3セイロ分で十分でした、ちょっともったいなかったかな。まぁ~ たまにはいいでしょう。

 前に明星さんの話題を出した時に創作うどんの『味の民芸』が明星さんの運営と書いてしまいましたが、日清グループになった時に手放していて味の民芸は今はサガミ・ホールディングスの運営なのでしたね。そのサガミでお蕎麦

--
 昭和3年生まれなので、いまいくつだ? 身体も丈夫でまだ畑仕事は現役。頭もしっかりしている方でしたが、ここ3年来のコロナで孫達(&ひ孫)がなかなか来れない状況が続いて、すこし物忘れが激しくなってきましたね。孫が7人(ひ孫がいまのところ6人)名前を憶えるだけでもいい脳のトレーニングになり、たまに来るとなると「緊張感」あって良かったのですが、これが無いとてきめんに影響がでたみたい。コロナ前は新聞もしっかり全面に眼を通し、日記もつけていたのですがここ最近はさっぱりの様子。コロナが無ければ、 と思ってしまいましたね。しょうがないですが。来年の春には、私も同居になります。どうもこの様子では「炊事」は私も腕を振るう必要がありそうです。チョンガー料理、磨かなければ~ (^_^)

このウラログへのコメント

  • うめきち 2022年10月01日 22:44

    お蕎麦と天ぷら、豪華ですね
    私も近所のお蕎麦屋さんに時々行きますが、ご年配のご夫婦(推定80才台)が、かなりの量をペロリと平らげたので驚きました
    長生きなさいますね(^.^)

  • Bluewind3090 2022年10月02日 13:28

    > うめきちさん

    田舎に住んでいるとこうした外出そのものが『ハレ』のイベントなんですよね。私が小中学校の頃は私の祖母とよく電車ででかけていました。あんこのたくさん入った大判焼き屋さんでお茶しました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31