デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

『チン無し』生活3年の後!(無ければナシでいいけどあると嬉しいものって何?)

2022年10月17日 17:30

--
 マンションを売っぱらって小さな部屋に越してきて早や3年半。そして来年の契約更新はせずに実家にUターンすることを決めております。で、ここに引越したそうそうに「電子レンジ」が壊れて動かなくなったのです、それから少なくとも2年は『チン無し生活』を続けておりました。その間も、その動かないはずの安い電子レンジは「置き台」としての機能を果たしておりました。台の上にはこれまた一人暮らしの特徴である『カセットコンロ』が座っています。ガス台は買わなかったので、給湯器だけがガスを使用。

 で、その置き台になっていたレンジが汚れたので雑巾で拭いてあげたときのこと。一応中のガラスの回転台もきれいに洗ってあげてドアをしめた時のこと。物珍しさにレンジダイヤルをひねったところ、なんとゴォ~という音がするではないですか! ためにしお水を少し入れた耐熱皿を温めてみたところしっかりと温まっているのでした。なんと壊れてはいなかった、たまたまドア開閉センサーにゴミでも詰まっていたのか、それ以来壊れたレンジは機能し続けております。

 という訳で最近は毎日レンチン生活堪能中。なかでもカット野菜、もやしのレンチンはもうおしっこするのとおなじくらいの『日常』になってしまいました。さっきはミニ肉まんをレンチン。

--
 ついでながら、なんだかタイトルの件は電子レンジだけではなかったような気も。身の回り女性の影が無いとやはりさみしいものですよね(笑)お陰様でレンジと同様にいまはしっかりとそのチャンスを活用させていただいております。レンチンと同じで今は無くてはならないのね~? 謎~ さてバイト

追伸

 こちらもなんだか支離滅裂な日記になっておりますね。バイト開始時間が繰り下がりになりもう一度部屋に戻ってしばし休憩中。あと30分したらでかけます。30分を効率的に過ごす方法、考えないと。

このウラログへのコメント

  • うめきち 2022年10月18日 15:51

    うちも、肉まんはレンチン
    キッチンペーパーを濡らして包みます
    カフェオレやミルクティーも、チン
    人数が多ければ、ちゃんと淹れるんですけどねぇ

  • Bluewind3090 2022年10月18日 18:33

    > うめきちさん

    そうそう濡らしたキッチンペーパー、やっぱり保水してふんわりですね。これからは牛乳もホットで、そうだ熱燗も素早くチン。待てないので~ 新橋ガード下の『羅生門』の燗酒が懐かしい~!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31