デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

8月の電気代どうだった?(エコや節約のこと)

2022年10月23日 14:32

8月の電気代どうだった?(エコや節約のこと)

--
 例えば8月の電気代(9月末に引落された分)どうでしたか? その年の夏の暑さににもよるけど、私の場合はちょっとびっくり!(小さなアパートの料金例、夜は夜勤バイトが続いているので参考にはならないくらい安い。でも今年はびっくり)。来年の春には今のアパート引越しだけど、これの2~3割確実に上がるわけでしょ?)家族持ちなら「たいへん」だねぇ~!
「暴動が起こっても不思議では無い物価上昇」!

 毎月の平常時の電気代、3,500円(今年)くらいだとすると昨年は同時期 3,200円くらい。
 昨年の8月 4,045 円 (涼しかった? エアコン少しだけしか点けなかった?)
 今年の8月 5,897 円 (エアコン点けました) 過去最高額!

 7月も暑かったけどエアコン点けませんでした。8月1ヶ月だけエアコン使用、9月以降は無し。

--
 昨夜のバイト終了直前、待ち時間の風景。午前3時。飲み疲れてる時間、帰る電車もバスもない。

 ラブホの前で、3人(男1人、女2人)があーでもないこーでもない、行きつ戻りつ。ホテルがある一角のブロックをぐるっと廻って歩いて、またホテル前。あーでもないこーでもない、やってた。5分後男女がペアで先に入店。女性ひとり外に残って「しばし」。中から呼ばれているのでしょうか、数分話をしたあとですいこまれるように入っていきました。都合3人、いらっしゃいませ~! どうぞお楽しみくだいさいませ!(笑) イイなぁ~ 羨ましいなぁ~ ひょろひょろ男子。

 写真は、まったく関係なく「清々しい富士山」 まだ富士山には雪が無いそうですね。黒富士
今日は暖かく行楽日和の日曜日、帰りの高速は混むでしょうね。 私は夜勤、そろそろ支度して出勤です。今夜の夜食は、炊飯した白ごはんをタッパーにつめて、レトルト中華丼かな? 今回も「早炊き」。

このウラログへのコメント

  • 我妻織姫 2022年10月23日 21:14

    電気代も上がるし、食費も上がるし、何もかも上がるし…
    給料だけは上がらない。悲しい。。

  • Bluewind3090 2022年10月23日 23:11

    > 速水さん

    世界的な現象で「日本はましな方」なんて考えてる権力者もいるみたいですが、今回はそんな悠長なこと言ってる次元じゃない気がします。『暴動が起きても起きても不思議でない』にならないでね~願う

  • 我妻織姫 2022年10月24日 09:44

    確かにウクライナとかと比較したら、日本は平和で間違いないんですけど、そういう問題じゃないですよね。。
    下を見て安心するのではなく、今をより良くするように考えるのが権力者の仕事じゃないのかな。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31