デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

残りモノ整理の晩酌おつまみ!

2022年10月27日 20:41

残りモノ整理の晩酌おつまみ!

--
 夜勤明けの今朝、部屋には寄らずそのまま車を走らせて。ずっと寄ってみたいと思っていたおかき・お煎餅の「天乃屋」さんの工場兼直売店に寄ってきました。『歌舞伎揚』と『古代米煎餅』の2大看板が立っていました。われせんなど、直売所ならではの品を買って帰宅。天気が良いので洗濯して軽く「朝酌」してから仮眠、夕方までしっかり寝てしまいました。

 今夜の夕食をどうしようかと思案して、明日の夜勤夜食も見越して炊飯(いつもより多め)を決意。やっぱり白ごはんをしっかり食べると「しっかりお通じ」につながるので(笑)、白ごはんをしっかり食べようと決意。あと10分くらいで炊きあがります。今夜は一番時間がかかる『極旨』モードで炊いてます。炊飯が終わるまでの晩酌おつまみには、キムチ鍋の残り汁を活用してお揚げを利用「おばんざい風」のちょい煮で朝酌、その続きで別のお揚げと煮て、更に冷蔵庫整理の「消費期限切れの太郎納豆」とろけるチーズを放り込んで最後に玉子とじに。微妙な組合せながら、マルエフのおつまみとしてはなかなか。きゅうりの浅漬けを仕込んだあまりの生きゅうりにはSPAMを削って載せてみました。おつまみとしてはいい感じです。

--
 さて、今夜は読書。明日図書館に返却する予定の川上宗薫さんの『女体』。続いては富島健夫さんの本を既に予約してあり、入れ替えします。川上さんの今回の小説、自称『女性研究家』の川上さんの国内・国外での女性との接触体験が満載でした。しかしすごいね(笑) 

 極旨モードの炊飯が終わりました、かき混ぜてしばし蒸らします! 良い夜を!

このウラログへのコメント

  • うめきち 2022年11月01日 15:25

    歌舞伎揚、ストックしてます
    アンコものを食べた後に、お醤油味のお煎餅が又、美味しいですね

  • Bluewind3090 2022年11月01日 16:17

    > うめきちさん

    われせんもありますよ。大判の歌舞伎揚はもったいないけど「割ってから」食べますもんね。こわれせん・われせんでじゅうぶんですね。美味しいけど、やっぱり食べ過ぎには注意かな (^_^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31