デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

やっぱりふれあいは大事! (^_^) 何の?

2022年10月04日 22:33

やっぱりふれあいは大事! (^_^) 何の?

--
 ほぼ月一のちょっと長いドライブを楽しんできました。部屋に帰ってキリンラガー晩酌中。何と言っても夜の「晩酌」ができるなんて、夜勤バイトの私には最高のご褒美。ゆっくりまったり楽しみます。

 高速もあるルートなんですが、あえて倍の時間をかけて下道ドライブしてます。目的地は盆地気候なので昼は30度越え、夏日(たぶん最後の?)でした。が。陽が落ちると涼しくなり24℃程度に、窓全開で外気を入れながらゆっくりドライブを堪能してきました。窓を開けているといろんな『匂い』が。田園地帯もあるので「干し草」の匂い、ちょっとだけ「野焼き」の匂い。市街地に入るとありとあらゆる飲食店が道路沿いにあるので、食べ物の匂いも少ししてきます。

 下道だとなにより、BGMが楽しめるのがいいのですよ。ある程度の長時間だから普段あまり聴けてないものもしっかり何回かリピートできる。ヘブラーの十枚組全集から、CDの6枚目と7枚目の『変奏曲』集を中心に聴いてきました。 特にこれが気に入ったかな。

K.573 『デュポールメヌエットによる9つの変奏曲』
https://music.youtube.com/watch?v=eAe3HbqJkn8&feature=share

軽やかでとても良いです。聴いてみてね! (^_^)

このウラログへのコメント

  • うめきち 2022年10月05日 00:59

    晩酌は、オリオンビール
    おつまみに、桜海老入りの厚揚げ
    お豆腐屋さんのお稲荷さんも
    べったら漬けや柴漬けも(^_^)v

  • にこ 2022年10月05日 06:36

    いろんな意味でのふれあいが大事ですね

  • Bluewind3090 2022年10月05日 10:55

    > うめきちさん

    まぁ~豪華なおつまみ。学生時代大原三千院でバイトしていたので柴漬けメッカに居たのに、そのころは見向きもしなかったのにねぇ~ そういえば大学時代は「晩酌」する余裕は無かったかなぁ~

  • Bluewind3090 2022年10月05日 10:56

    > にこさん

    そうそう「いろんな意味」でね。ここはウラでしたね、そっちもね!にこちゃんはふれあいたくさんでしょう? 羨ましいなぁ~ (笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31