デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

押しが甘いと、ハッピーは訪れない?!

2007年09月20日 22:37

お仕事お疲れさまでした。

今日の記事は、
「これはクーデターですよ」。安倍潰しがあったと怒った片山さつき衆院議員クーデター黒幕は、2007年9月23日投開票自民党総裁選に出た麻生太郎幹事長(67)とされた。しかし、ここに来て、「福田クーデター」説まで出てきているというのだ。いったい、政界はどうなっているのか。

首相の辞意を知っていたのは私だけではない」

総裁選報道の流れが変わったのが、2007年9月19日。それまでは、安倍晋三首相辞任表明直前、側近議員に「麻生に騙された」と語ったと報じられ、「麻生クーデター」説が広まっていた。ところが、この日、入院中の安倍首相が「そんなことは全然ない。麻生さんに悪いことをした」と述べたと報じられた。

それを受けたかのように、麻生幹事長が19日、「首相の辞意を知っていたのは私だけではない」と発言。それが誰なのか話題になり、与謝野馨官房長官が、この日の記者会見で、総裁選では福田康夫官房長官(71)を推す中川秀直幹事長であることを示唆した。いわく

中川氏は幹事長として(安倍首相と)信頼感を持って1年間やってこられた間柄ですから、(辞意を聞いていても)ちっとも不思議ではない」
人事権を握ったとされたことから「麻生与謝野ライン」と言われたのがうなずけるほど、見事な連携プレーだった。

中川氏が実際に辞意を知っていたかどうかは不明だが、福田出馬を巡っても様々な憶測が出てきた。日本経済新聞清水真人編集委員は、日経ウェブサイト9月19日掲載したコラム安倍晋三の退陣と『麻生クーデター』説の怪」で、次のような意外な話を紹介した。

麻生クーデターかと思っていたら、実は福田クーデターだった」
小泉純一郎首相腹心の飯島勲秘書官は、小泉前首相に退職届を提出した9月13日、こう言い残して永田町を立ち去ったというのだ。各紙の報道では、飯島氏は、小泉前首相の擁立を目指して挫折したあと、飯島氏と犬猿の仲にあるとされる福田氏を小泉氏が支持したことに嫌気が差して辞めたという。

麻生裏切り情報が流された?

各紙の報道では、福田出馬安倍首相への「クーデター」とみなせるような見方はない。飯島氏がもしこの言葉を使ったとすれば、福田氏支持の動きに不快感を持ったためだろう。確かに、麻生派を除く8派閥福田氏支持に回った背景には、麻生潰しとも言える福田氏周辺の思惑があったようだ。

派閥は、人事権を握ってポスト安倍の地位を固めた麻生氏が優位に総裁選を進める様子に焦っていた。そこに、麻生裏切り情報が流された。そして、福田氏が出馬表明すると、麻生氏に反感を持った各派閥雪崩を打ったように支持に回った。改革に否定的な発言をする麻生氏に不満を持っていた片山氏ら小泉チルドレンも、次々に取り込まれていったというわけだ。

清水編集委員も、中川氏らが小泉チルドレンを「福田支持へとしっかり誘導したのは確かだ」と断定している。

ただ、麻生氏も、クーデターと言えるかどうかは別にして、自らの有利に事を進めようとしたのは確からしい。

大勢は「麻生クーデター」説だ。

ある政界通は、J-CASTニュースに対し、こんな話を打ち明けた。

麻生さんが安倍首相の辞意を聞いたのは、2日前でなく、実は3日前だったという話なんです。『これでオレのところに政権が来る』と浮かれてどんちゃん騒ぎをした。それが知られるのがいやで、2日前ということにしたんじゃないかな。内閣改造後、安倍首相は何も知らされずに、陰謀にやられた、と周囲に漏らしていた、と聞いています。安倍首相参院選直後から辞めたいと漏らしていた、という人もいます」
自民党総裁選は当初、14日告示、19日投開票の短期決戦で組まれていた。清水編集委員によると、幹事長麻生氏が、

「ここは緊急事態なので麻生しかいない」
と思わせるために仕組んだのではないか、との憶測が広がっていたという。真相は明らかではないが、「麻生裏切り情報」のせいで、麻生氏には逆に不利な展開になった。

クーデター仕掛けたのはいったい誰なのか。政界は、魑魅魍魎として分かりにくい。

9/12のログでツッコミを入れた事が、まんざらハズレでもなかったみたいですね。


因みに、「魑魅魍魎」ですが、
(ちみもうりょう)と読むそうで、
いろいろの化け物。さまざまの怪物。
だそうです。
おどろおどろしい漢字にピッタリの意味ですね。
(^^;)


有り難いコメントに返信します。
9/19 あやかさん
有り難うございます。
無理しない範囲内で、励みにしますね。

有り難うございました。
またのお越しを心からお待ちしています。

本日は、メルマガからです。
押しが甘いと、ハッピーは訪れません。せっかくの幸運が逃げて行ってしまいます。ほとんどの人は、もう一押しで、動かせた岩を押さずに、諦めて、帰って行ってしまいます。
もったいない話ですね。交渉する技術を身につけましょう。
それだけで、何倍も、ハッピーが訪れるようになるのです。

・たとえば、何回か接触を持てば、必ず相手は、そのために時間を費やしている訳ですから無駄にしたくはないのです。

・それなのに、条件が合わないから、予算が足りないからと、自ら、縁を断ち切ってしまうのは、あまりにも、もったいない

「だからといって、わざわざ、相手から
       追って来てはくれませんので。」



heroもこれが甘くてかなり損してるかも…。
でも、一筋縄では、いきませんよね~ぇ。
今の政治と同じですか…。

お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2007年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30