デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

職場恋愛で…。

2007年09月12日 22:12

お仕事お疲れさまでした。

今日の記事は、
安倍晋三首相は12日午後2時から首相官邸で緊急に記者会見し、「本日、総理の職を辞するべきと決意した。局面を転換して、新たな首相のもとでテロとの戦い継続を目指すべきだ」と述べ、辞任の意向を表明した。首相参院選惨敗後、内閣改造による政権立て直しを図っていたが、臨時国会テロ対策特措法の延長問題の展望が開けないうえ、「政治とカネ」の問題をめぐり激しい攻勢にさらされることが確実なことなどから、政権の維持は困難と判断したとみられる。政権が昨年9月に発足して以来1年をたたずに辞任に追い込まれたことで、後継総裁問題は混迷が予想される。

 安倍首相記者会見で、辞任を決意した理由について「(参院選後も)改革を進めていくとの決意で続投し、内閣改造を行ったが、今の状況ではなかなか国民に支持、信頼され、力強く政策を前に進めていくことはできない。ここは自らがけじめをつけることで局面を打開しなければならないと判断した」と説明。

 また「私がいることによって、残念ながらマイナスになっている。私が首相であることで野党党首との会談もできない状況が生まれている」と語った。さらに「なるべく早く、本日から次の自民党総裁を決めて欲しい」と述べた。


そこまで言うとなると、テロ対策特措法が通らないという汚点を自ら被りたくないという事でしょうね。
可哀想と言えば可哀想ですが、未熟が生んだ悲劇でしょうかね。
美しい国づくり」は、hero的には、気に入らないですが、でもね、教育・環境・年金の三本柱は、続けて欲しかったです。
一番の感心ごとですしね。

舛添厚生労働大臣ばかりが目立っていた最近の動向からして、何かしらの圧力がかかったのかなぁ~。
なんて、勘ぐりたくもなりますよね。

一時の東国原知事の様にテレビに姿を現していましたものね。


有り難いコメントに返信します。
9/12 あやかさん
嘘をつかないのはとても良い事ですよね。
素晴らしいです。
ただ心配なのは、あやかさん本人の気が付かないうちに人を傷つけていませんか?
正直な言葉は、ストレートなので人の心を鋭く抉りとる様な事もあります。
オブラートにくるむ工夫をして、柔らかい印象を与えてあげて下さいね。

有り難うございました。
またのお越しを心よりお待ちしています。

本日は、
職場恋愛で男女のこじれるのは、公私混同ポイントのような気がします。
仕事とプライベートが交錯してしまうと、彼も困惑して来ますよ。

二人の仲の比重として、

彼   ビジネス>個人
貴女  ビジネス<個人

というバランスの違いがあって、ビジネスモードの彼に対して、
個人モードで入って来るので、彼は自分と貴女を律するために線を引こうとします。

まぁ、一概に言えませんが、男性は個人の顔としてよりも、仕事としての自分の顔を大事にします。


これもまた、全員とはいいませんが、女性は違っていて、自分の顔を大事にできる。


要は、女性のほうが自然体で、自分の気持ちに素直に行動できるのですよね。
だから、仕事っつらしている男性にいらいらしたりするのです。


自分を素直に出さない仕事モードの自分を出す男性に…。
そこも男女の違いポイントのひとつかもしれませんね。

それでは、後半戦も頑張りましょう。

お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2007年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30