デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ウソをつくとき…。

2007年09月11日 22:28

お仕事お疲れさまでした。

昨日紹介した「rainbowinyourhand」ですが、何処の書店も品薄傾向にあるそうです。
その中でも、ユトレヒト再入荷したそうです。
ユトレヒト古本新刊の区別 なく、今おもしろい本を紹介する本屋です。
在庫希少の本屋の中で唯一ある方だと思います。

売り切れの場合は、ご免なさい。



ショップは現在開店準備中です。下記に事務所があります。
〒153-0051東京都目黒区目黒1-5-10中目黒マンション407

メールアドレス・電話番号の掲載は禁止されていますので、
詳しい事はメールでお訪ねくださいね。
そしたら、メールでお知らせしますよ。

有り難いコメントに返信します。
9/11 ゆりさん
そんな説もあるんですね。
初耳ですよ。
ネットで売っていますが、もし携帯であれば、
メールで知らせてくれたら問い合わせ先をお教えしますよ。

9/11 あやかさん
普通の本屋さんでは扱ってないと思いますよ。
ユトレヒトで検索して下さい。
ネットで販売していますよ。

有り難うございました。
またのお越しを心からお待ちしています。

本日は、
日本人はウソをつくときに、5・3・8という数字をよく使いやすい」そうです。

たとえばウソをつくとき、人はキリがいい数字は避けるものです。

それこそ「私の体重はちょうど50キロ!」「年齢は30歳!」なんて言うと、
「とりあえず大雑把に言っている」というイメージがあり、露骨にウソっぽく感じてしまいます。

キリがよくない数字を話すことで、「本当っぽい」という感じを出そうとするわけです。

また日本人にとって4は死、9は苦に通じるため、無意識に避けます。
逆に8は「八」で末広がりと言われ、縁起がいいイメージがあります。

これらから、結果的に「3・5・8」あたりが、ちょうどハンパで、なおかつ選びやすい…と考えれば、確かに納得できる話ではないでしょうか。

女性だったら、特にその中で、もっとも小さくかわいいイメージのある「3」を選びやすいのかな、と感じます。

貴女はどうですか?

お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

  • あやか 2007年09月12日 00:50

    私は嘘をつかない為には本当の事しか言わないのが一番だと思っているので数字は思い当たらなかったです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2007年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30