- 名前
- 純
- 性別
- ♂
- 年齢
- 63歳
- 住所
- 埼玉
- 自己紹介
- 人生の最後のパートナーになるであろう方を募集しています。 体型とすればグラマーの方が...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
海外旅行ウラ得パスポート・危機管理術
2010年05月31日 11:21
すみません、本日から マクロビオティック
を始めるとお話しましたが御免なさい、資料が見つからないので先に旅行の方の続きを行います。楽しみにされていた方、ご容赦下さい。
最終回 危機管理術
第1章 危機管理術・準備編
(達人は事前の準備だけで、起こりうるリスクの約60%を管理する!)
海外では、現地独特の文化、慣習、治安などによって、日本ではあり得ないようなことが起こることがある。また、現地空港到着時は時差ボケや疲労によって注意力も散漫になりがちだが、そのほとんどは出発前に対策を講ずることができるというのが、ボクの考え方である。ここでは海外旅行、海外出張での危機管理術を紹介しよう。
まずはどこへ旅するにも必要な基本準備4カ条。
(重要アイテムのコピー)
まず、海外で盗難に遇ってもっとも困るのが、パスポート、航空券、クレジットカードなどだ。再発行手続きがとれたとしても日数がかかり、その分、滞在を延ばさざるを得なかったり、買い物目当ての旅行の場合は、目的をまったく果たせなかったり、という事態に陥る。
そんな最悪の事態を回避するために、準備しておきたいのが以下の3点のコピーである。
パスポートの主要ページ
航空券
クレジットカードの裏表
以上のコピーに加え、パスポート用写真の予備も携帯しておくことをお勧めする。これらさえ持っていれば、万一の際、より早く確実に再発行手続きがとれるのだ。ちなみに、パスポートのコピーは、ヨーロッパで買い物をする際のデタックス(免税手続き)用という使い道もあるため、ヨレヨレにならないようパウチ加工しておくことをお勧めする。
ここで重要なのが、「それらをどこにしまっておくか」。当然のことながら、本物と一緒では全く意味がない。仮に、パスポート、航空券、クレジットカードなどを機内持ち込みのバッグに入れておくなら、それがまるごとなくなったときのために、ボクならスーツケースのほうに入れておく(直行便が前提)。そう、大切なのは危機の分散、管理の容易化である。
(旅のデータ)
第3回第4章のよもやま話で触れた自作ガイドブックにもつながるが、出発前に旅のデータをまとめておくことも不可欠だ。旅行代理店、ホテル、ツアーなら現地旅行会社の連絡先、クレジットカード会社の現地連絡先(緊急時連絡先&ドクターホットラインなどを含む)、海外傷害保険の連絡先、日本語が話せる医師のいる病院リスト、海外携帯電話の紛失、故障時の連絡先などをパソコンでリスト化し、複数枚プリントして、すべての荷物に忍ばせておくと安心だ。
さらに到着空港、乗り継ぎ空港のフロアマップ、デタックスする税関の位置を示すマップをインターネットで検索してプリントしておけば、言葉が通じなくても人に聞けるし、相手も説明しやすくこちらも理解しやすくなる。
(バゲッジ用自作タグ)
ガイドブックの他に、もうひとつだけ自作しておきたいのが、スーツケースにつけるタグ。第2回第2章で説明した通り、乗り継ぎ便の場合、預ける荷物が到着空港に届かない確率は、想像するより遥かに高い。もちろん、ロストバケッジとして届け出れば責任を持って探してくれるが、その手続き、捜索をスムーズにするためのアイテムが、この自作タグなのだ。これを透明プラスチックケースなどに入れ、スーツケースに下げておくわけだ。ちなみに、氏名と自宅住所だけのタグでは、海外で紛失したときにはほとんど役に立たない。滞在先のホテルを追跡し、届けてもらえないと意味がないのである。で、どんな項目が必要かといえば……。
氏名
海外携帯電話番号(国番号も)
往路のフライトの便名
滞在ホテル名&連絡先と滞在日(周遊旅行なら全日程分)
帰路のフライトの便名
具体例→
NAME:xxxxxxxxxx
Mobile Phone:+81-90-0000-0000
Flight:MAY15 AZ787 NRT-MPX
Hotel :MAY15-MAY18 ATAHotel Fieramilano
ADD:Viale S. Boezio,20 20145 Milano
Tel:+39(02)336221
Hotel :MAY18-MAY20 Hotel Principe di Savoia Milano
ADD:Piazzadella Repubblica 17,20124 Milan
Tel:+39(02)62301
Flight:MAY20 AZ786 MPX-NRT
この自作タグは帰国後、旅の記録としても残り、いつ、どんなフライトでどんなホテルに泊まったかのメモリアルにもなるという優れものでもある。
(スーツケース詳細写真)
これもロストバゲッジ対策。スーツケースの写真を撮り、そのプリントにメーカー、サイズ、素材、色、所有者の名前を英語で記入しておくのだ。バゲッジロストしたときに、これを係員に渡すと、追跡、捜索、確認がしやすくなり、結果的により早く荷物が滞在先のホテルに届けられることになる。これは機内持ち込みの荷物に入れておかないと意味はない。
以上の4ヵ条の準備が終わったら次は旅の内容によって判断する応用準備である。これでさらなる危機管理が可能になる。
(自分の荷物を守る、応用危機管理術)
(荷造り方法の判断例)
例えば、飛行機が直行便か乗り継ぎ便かによって、スーツケースを預けるか機内持ち込みのみにするかを決める、ということ。
前述した通り、預けた荷物のロストは、ほとんどが乗り継ぎ空港で起こる。直行便がある都市に行くなら、航空券が多少高くても快適で安心な直行便を選択することが重要だが、どうしても乗り継ぎ便を利用しなければならない(ツアーや直行便のない都市に向かう)場合であれば、荷物をコンパクトにして機内持ち込みサイズにすること。冬期など、荷物がかさばりがちな時期は預けざるを得ないかも知れないが、その際はバゲッジロストを前提に(!?)なくてもなんとかなるものだけを預ける荷物にパッキング。必要不可欠なアイテム、最低1泊過ごせる荷物はすべて機内持ち込みにすることだ。ロンドン・ヒースロー空港とパリ・シャルル・ド・ゴール空港での乗り継ぎ便にはとくに要注意。
また、一目で日本の大手旅行会社のお客と分かるタグは、原則外しておく。空港内の泥棒はそれを目印に窃盗を働くという情報もあるからだ(ツアー会社のスタッフが代行で荷物を引き取ってくれる場合は例外)。
いずれにしても、預ける荷物に大事なものは入れないこと。 泥棒は荷物運搬係の中に紛れ込んでいるし、鍵を壊すプロでもあるのだ。
ちなみに、荷物が永遠に出てこなくても1kg = $20程度の保証しかされないのが現実。20kgなら4万6000円ほどでしかない。
ところで、機内持ち込みできる荷物はハンドバッグやショルダーバッグなどの他、3辺の合計が115cmまでの荷物1個、かつ重量が10kg以内と決められている。とくにヨーロッパの乗り継ぎ便ではチェックが厳しく、重量まで量られることがあるから注意したい。
(スーツケースも使い分ける)
私の場合、ヨーロッパ行きでは、ヨーロッパであまり知られていないアメリカ製のハートマンのスーツケース&トートバッグを。アメリカ行きではアメリカではあまり有名ではないイタリア製のスーツケース、ショルダーバッグ……というように、行き先によってスーツケースを使い分けしている。一目でブランド物と分かるスーツケース、バッグは泥棒に標的にして下さい……とアピールしているようなもの。いいものでも、海外でそう見えなければいいわけだ。これもまた危機管理術のひとつなのだ。
ちなみに、知り合いの僻地(へきち)旅行家は 「許容範囲ギリギリのいかにも安っぽい、ボロボロのスーツケースが安全面では一番」とも言っている。まぁ、さすがにボクのセンスではそこまではできないけど……。
よもやま話
100円ショップで揃う旅グッズ
最近はどの街にもある100円ショップ。ここには、海外旅行で使えそうなグッズがたくさんあるって知ってました ?旅行に多大な出費をするのだから、節約できるところは節約しないと。
たとえば
飛行機の中や街歩きでむくんだり、痛くなったりした足の裏を刺激して血行を促し足を軽くしてくれる足踏みツボ刺激マット(または青竹踏み)
同じニーズの疲労回復クールシート
小物や領収書、周遊旅行で使わなくなった紙幣やコイン、洗濯洗剤などを収納するのに便利なクリアパック各サイズ
パスポートのコピーなどを入れておくクリアケース
メッシュ状で中身が見えるトラベルポーチ
シャンプーなどを入れるのにちょうどいい小分け容器
突然の雨降りに助かるポケットレインコート
ホテルの外出時、スーツケースをベッドなどに固定して盗難を防ぐワイヤーロック
テイクアウト時に不可欠なプラスチック製のフォーク
ウェットティッシュ2個組
など、あるわあるわ。
以上、すべて買っても10点、1,050円 ! 100円グッズのいいところは、帰りのパッキング時、汚れていたり荷物が増えて入りきらなくなったら躊躇(ちゅうちょ)なく捨ててこられること。
まぁ、ボクは“ケチ ? ”なので、捨ててはこないけど……。ちなみに、帰国後、旅の思い出の写真を飾るフォトフレームやフォト・アルバムも100円ショップで手に入れてます !
予定変更ですみませんでした。木曜日まで続きます。
このウラログへのコメント
ロストバゲッジ対策!!うわー勉強になります(゚∀゚)
> まかろんさん
喜んでいただけて幸いです。あと3回続きますからね。宜しくです。
コメントを書く