デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ネットの印象的な話:この親にしてこの子あり

2015年03月20日 23:30

ネットで見つけた印象的な話


W君の息子さんが高校1年の時のこと。
夏休みの補習授業の帰り道に雨が降り出した。
「あと少しで家に着く」と懸命にペダルを踏んでいた。
信号待ちのところで、エンストして動かなくなった軽自動車が留まった。
自転車を道端に置いて運転手に声をかけた。
おばさん。押してあげる」
そう言うと、車の後ろに回って押し始めた。
ところが高校生一人の力では動かない。
マニュアル車だったので「おばさんギアをセカンドに入れて僕がハイッと言ったらクラッチを放してね」と指示し、ありったけの力を振り絞って押すと動き出した。
エンジン音が響き「よかった」と思った瞬間、そのおばさんは一言の礼も言わずに去って行ってしまった。
雨に打たれてずぶぬれになって帰宅した。
父親に腹立たしい思いをしたと事情を話した。
それを聞いてW君は、息子さんにこう諭したのだそうだ。
「それはいいことをしてくれた。お父さんが、そのおばさんに代わってお礼を言うよ、ありがとう。
やっぱりお前は父ちゃんの子だ。
その人もきっと車を止めてお礼を言いたかったに違いない。
でもまたエンストしてしまうかもしれないから、やむを得えず走って行ったんだと思うよ」と。

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年03月21日 01:22

    あー

    多分とーちゃんの言う通りだと思う
    エンスト怖くて行かざるをえなかったんだろうね
    (  ̄▽ ̄)

  • moriougai 2015年03月21日 13:35

    いいですねー!
    腹を立ててもよいことなければ、納得出来る理由を探すしかないですからね(^_^;)。

  • なな♪ 2015年03月21日 23:54

    SYUZO-さん:私もそう思う。なかなか動けなくなりますもんね免許とるの大変だったもの

  • なな♪ 2015年03月21日 23:57

    morioさん:そうですよね。気持ちをいい方に切り替えられる理由がパッと浮かぶ人素敵ですよね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31