- 名前
- なな♪
- 性別
- ♀
- 年齢
- 43歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- ※すみません。チャットはほぼ返信出来ません※ ログを書いているわりに返信が物凄く、遅...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
成程話:自由とはわがままのことではない
2015年03月05日 23:50
一万円札の人、福沢諭吉さんは「自由とはわがままのことではない」といいました。
以下をどうぞ♪
人が生まれたときは、何にも繋がれず縛られず、一人前の男は男、女は女として、自由であるけれども、ただ自由とだけ言って「分限(義務)」を知らなければ、わがまま放題になってしまう。
その分限とは、天の道理に基づいて人の情にさからわず、他人の害となることをしないで、自分個人の自由を獲得するということだ。
自由とわがままの境目というのは、他人の害となることをするかしないかにある。
たとえば、自分のお金を使ってすることなら、酒や女遊びにおぼれてやりたい放題やっても、自由であるからかまわない、というように思えるかもしれないけれども、決してそうではない。
ある人がやりたい放題やるのは、他の人の悪い手本になって、やがては世の中の空気を乱してしまう。
人の教育にも害になるものであるから、浪費したお金はその人のものであっても、その罪は許されないのだ。
「現代語訳学問のすすめ」
福澤諭吉著
齋藤孝訳
ちくま新書より
他人に害があるのはわがまま。直接的な害がなくても、風紀や空気を乱すのは「わがまま」であって「自由」とは言わないんですね♪
昨日の「欲」の話もそうですが、「我欲」という自分のためだけの欲よりも、公の欲の方が魅力的です☆
また、神社にいくと大体“かがみ”が飾ってありますよね。
それで、お参りするときに自分が自分がの“我”を無くすと良いそうです。
そうすると“かがみ”のがを無くして“かみ”となり、神様の意思とシンクロ(同調)するようです。
【私が私がの「我」を捨ててお陰お陰の「下(げ)」で生きる】
ですね(^_^)b
このデジログへのコメント
peace23_kirari☆さん:有難うございます(*^^*)
人間から欲望を取り去ることは不可能ですが、重要なのは欲望の満たし方で、人のために満たしたいですね。
もひとつ言うなれば
権利と義務はワンセット
ってことで
(* ̄∇ ̄)ノ
SYUZO-さん:確かに。権利は責任とも一緒などものだし結構何かがついてきてるのかも
koujiさん:そうなれたら素敵です!人を喜ばせる欲。笑顔を見るためになら頑張れそう
おー、なるほど。
自由は責任もついてくるし、ホントは一番大変なんですよね(^_^;)。
morioさん:ですねいいことだけじゃないけど、そういうのもひっくるめてですもんね
コメントを書く