デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

だらだら

2007年01月09日 01:41

だらだら

今日9日から本格的に仕事始め。やらなきゃならないけどやりたくない仕事を棚上げしてましたが、そろそろしないといけない時期で、まるで夏休みが終わる小学生の気分です。

渋谷のBunkamura でエッシャー展をやっていると以前聞いたので、行ってみたいな、と思ったのをすっかり忘れていました。先週末の6日になって、皇族が来展して思い出しました。
8日に行ってもいいかな、と思って公式ページをみると、やっぱり休日は混んでいるみたいです。職場から比較的近いので、ちょっと仕事をさぼるか、金曜の夜に寄るか(といってもラス前なので混んでいるだろうなぁ)とか悩んでいるところ。
先週覚えていれば5日金の夕方に行ったのに、とか今更ぼやいても仕方ないです。金曜夕方だとリーチかかっているから、出来ればその前の午前中に会社をさぼるかな。

8日は晴れでしたが、晴れということは寒い、エッシャー展も混んでいる、明日から憂鬱、ということで引きこもりです。テレビが友達になりました。

朝は、NFL をみてました。NFC のワイルドカード2試合目です。イーグルスジャイアンツを破りました。最後サヨナラフィールドゴールでしたが、前日の試合でカウボーイズフィールドゴールを失敗してたため、相当プレッシャーがかかったと思います。テレビのスタッツにも関連情報がでていて、面白かったです。
ジャイアンツレギュラーシーズン8勝8敗の5割の成績でポストシーズンに進みました。日本のプロ野球なら揉めるかもしれませんが、こちらでは受け入れられています。もっともNFLの場合はワイルドカードのチームはかなり不利な条件で戦うことになるので、問題ないのでしょう。

昼は高校サッカー…を見るつもりでしたが、朝からNFLを見てたため眠くなり、お昼寝タイムとなってしまいました。盛岡商が逆転勝ちでした。PKにならずに決まったのはすっきりしてよかったと思います。

夜は、雑学王を見てました。あれは、ホントに知っていることは当たり前、知らないことは全然わからん、ですね。毎回よく問題を作ると思います。
ただ、雑学を勉強するってのは違うんじゃないかな、と思いました。受験勉強みたいでなんか気に入らんです。そういう意味では伊集院さんがすごいな、と思います。

***
トリビア:世界的には、修飾語は後からかかるのが主流のようです。つまり、「白い家」という時「家」「白い」という表現をします。
アジア系でも、少なくともタイ語カンボジア語はこの流儀です。
ヨーロッパ系でも後からかかるのが普通です(スペイン語でカサ・ブランカは、カサが家、ブランカは白いですし、フランス語でモン・ブランは、モンが山、ブランが白、イタリア語でビーノ・ロッソはビーノがワインロッソが赤)。
英語は前からが普通ですが、これは欧米語から見れば変わりものかもしれません(英語whitehouse,white mountain, redwine ですね)。
先に幹の部分を示してから飾りをつける、という文章構成方法からすると、修飾語は後からつけるのが理にかなっているようです。
でも、よく使う修飾語は前からかかるようになる、というのも事実だったりします(例えば、フランス語で大小を表す grand,petit は前から修飾します)。

***
今日の画像は、ドイツ博物館で見た「凧」です。飛行機のそばに、同じ飛ぶものとしてありました。最近は凧揚げする子供はほとんど見なくなりました。あ、12月カンボジアでみかけてびっくりしました。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2007年01月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31