デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ハングリーであれ

2014年06月06日 23:21

サッカー日本代表本田圭佑選手の言葉の数々です。

「オレは神様はいると信じてる。今まで、オレが苦しんでいる時、必ず神様は後でご褒美をくれた」
「一年後の成功を想像すると、日々の地味な作業に取り組むことができる」
「俺なんて全然、天才タイプじゃないし。それで才能がないから諦めろなんて言われたらどんだけの人が一瞬で諦めなきゃあかんねん」
「挫折は過程、最後に成功すれば挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ」
「人生24時間の一日のなかで余った時間は他にもあるわけですよ。それを他の奴が休んでる間に走ることに着手すれば、プラスαこのちょっと伸びたら凄いことになる」
ハングリーでい続けることです。お腹いっぱいになったら、ご飯食べないでしょ、みなさん。その飢えてるという状況が、サッカーだけではなく、いろんな業種に必要なんじゃないかな」
「人って誰しもが、上手くいかなかったときとかに、ちょっと疑うと思うんですね。その時に、いかに自分を信じることができるか」

本田選手、カッコイイです。W杯前の今は色々と言われておりますが、きっと本番には魅せてくれることでしょう♪
アップルコンピュータ創業者である、故スティーブジョブズ氏がのこした有名な言葉に、「ハングリーであれ。愚直であれ」とあります。
まさに、本田選手の発言や生き方が、このジョブズ氏がのこした言葉通りのような気がします。
ハングリーであれ。愚直であれ」
人に対しても、仕事に対しても、自分自身の生き方に対しても、この言葉を肝に銘じていきます!!

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2014年06月07日 00:11

    精神的なことを言ってるのはわかってますけど…

    ほんとに腹一杯でも
    やる気はおきませんよね(^_^ゞ

  • マッカラン 2014年06月07日 00:50

    満足したらそこで終わっちゃうってことだよね

    ちょっとの努力は1年後大きくなっているんだね

  • なな♪ 2014年06月07日 00:51

    マッカランさん:そうですね。満足したらそこでストップしてしまう

  • 管理貞操帯 2014年06月07日 05:26

    本田の実家は、車で15分程ですが、チームとして引っ張っているのは、遠藤ですよ。選手の信頼度も一番

  • なな♪ 2014年06月07日 13:11

    SYUZO-さん:確かにそうかも

  • なな♪ 2014年06月07日 13:13

    管理貞操帯さん:どちらも素敵な選手ですよね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2014年06月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30