デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

レシピ 時事 近況(> _<)

2013年02月22日 21:46

レシピ 時事 近況(> _<)

豆乳カルボナーラ
材料4人分
パスタ300g
塩大さじ1
ニンニク1個
玉葱大1個
厚切りベーコン100g
オリーブオイル大さじ1
黒胡椒適量
<ソース>
豆乳200g、卵の黄身3個分、パルメザンチーズ大3
☆作り方
①沸騰したお湯に塩を加え、パスタを規定時間茹でます。
ニンニクはみじん切り、玉葱は細切り、ベーコンは角切りにします。
フライパンを中火で温め、オリーブオイルをひいたらニンニク玉葱を炒め、玉葱がしんなりしたらベーコンを加え、1分ほど炒めたら火を止めます。
ボール豆乳、卵の黄身、パルメザンチーズ、を加えて混ぜ合わせておきます。パスタが茹で上がったら、具材の入ったフライパンに加え、混ぜ合わせた後<ソース>を加え、中火で火をつけ、ゆっくりと加熱し、全体が温まったら完成(温め過ぎると卵が固まっちゃうので注意)。
最後にお好みで黒胡椒!生クリームで作るよりサッパリカルボナーラが出来ます


経済優先のツケ:深刻化する中国水質汚染
深刻化する中国大気汚染。その一方で、同国では水質汚染も深刻さを増しており、政府は向こう10年間で8500億ドル(約80兆円)を投じ水質改善に取り組む姿勢を示しているが、その巨額投資も効果は薄いとみられている。
(ネタの出所ロイター通信)
■背景
2010年までの5年間、中国は水インフラに7000億人民元を投じてきたが、依然として同国の水の殆どが飲用できない。
また中国環境保護省は、11年にモニタリングした地点の43%で人間の接触にも適さない水があるとしている。
南京大学の研究員、Zhou Lei氏は[汚染対策に巨額の費用を投じているのにもかかわらず成果が乏しいのは、誤った都市化モデルに従っているからだ]と指摘している。
■まとめ
過去の先進国と同じように経済優先に走ったツケが環境汚染という形で返ってきた中国。空が真っ白に成程の北京大気汚染は記憶に新しいが、水質汚染も深刻で、人口で英国の20倍もありながら水に供給量は変わらないというのだから、環境破壊の速度は経済成長以上の速さで進んでいると見ていい。経済大国となり発言力が大きくなった勢いで周辺国と海洋や領土で揉める中国ですが、この水質汚染を含めた環境汚染中国にとってのアキレス腱になることは間違いない。
又、対応を怠れば国民の反感と怒りを買い、政権批判となって跳ね返る筈。


只今新宿発の小○急で帰宅中です。
電車が遅れてる通勤時間での遅れは給料に直接影響するので大変困りますが、だからと言っても、帰りならいくらでも何度でも遅れていいという訳ではないはず。
今日の遅れは流石に鉄道会社の方が悪いだとかそういったものではないのですが、遅れの理由が…情けなくて思わずため息が…。
お客様同士のトラブルにより、電車が遅れています』とのこと
お客様同士のトラブル=所謂、喧嘩ですね。
更に電車での喧嘩となると性別はわからないし、喧嘩の規模もどの程度が知らないけど、まず子供の喧嘩ではないはず。年齢どう低くみても頑張って中学高校生くらいの年齢以上な筈。でもほぼ大人同士じゃないかと…。
そんな大人同士が公共の場で周りに見られながら喧嘩して、更に電車を遅らせるだなんて…情けなくなりました。朝とかたまにそんな大人同士の喧嘩見るけど、はっきり言ってしまうと…大人同士の喧嘩は基本的に見苦しい(必要な喧嘩もあるかもしれないけど、電車でやるような喧嘩は違う筈)。
思わず心の中で『いい加減にして』なんて思ってしまいましたよ。
きっと周りが見えてないんだろうけど、大人として少しの時間だけお互いに我慢するか、何か嫌なことがあるなら別の車両へ移動すればいいのに………愚痴になっちゃった

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2013年02月22日 23:02

    支那の水質汚染も、深刻です。

    地下水は勿論ですが、河川、湖沼、海まで最悪です。

  • なな♪ 2013年02月22日 23:22

    管理貞操帯さん:どこも危険だらけの国ですね

  • りぶら 2013年02月22日 23:32

    どうにも人命が、軽んじられるお国柄

    なるべくしてなった様な気もします。

  • なな♪ 2013年02月22日 23:34

    りぶらさん:確かに。更に周りにまで被害が

  • 松山市の河内人 2013年02月23日 02:36

    昔から中国の生水は飲めないといいます

    インドと水戦争

    やるみたい

  • クマヤン 2013年02月23日 07:12

    北海道など、私有山の購入してますよね~油や鉱物、島、そして水となんでも欲しがる国ですの~お疲れ様。

  • なな♪ 2013年02月23日 17:04

    松山市の河内人さん:う~ん。どちらも飲めないけど中国は特に酷い気が

  • なな♪ 2013年02月23日 17:06

    クマヤンさん:ほんとに何でもほしがりますね。目立つ位に欲でできてる国に見える

  • 管理貞操帯 2013年02月23日 18:03

    ベトナム、カンボジア、ビルマと支那の国境にダムを造り、水を全部、取るつもりだよ

  • なな♪ 2013年02月23日 23:50

    管理貞操帯さん:自分の物にしちゃうつもりなんですね

  • 管理貞操帯 2013年02月24日 10:13

    支那人の考え方は、自分の物は自分の物
    他人の物も自分の物

    罪は全て他人になすりつける支那人

  • なな♪ 2013年02月24日 22:45

    管理貞操帯さん:悪い時のジャイアンみたいな感じかな

  • hiro69 2013年02月25日 11:14

    トラブルで電車止めたことあるよ。
    嫁と子供が知障に絡まれて、それを制止したらそいつ電車止めやがった。

  • なな♪ 2013年02月25日 23:20

    hiro69さん:そんなことがあったんですね。知障という言葉は私は弟が知的障害があるので複雑です

  • hiro69 2013年02月26日 01:05

    それは申し訳なかったね。
    初め別の言葉を使ってたんだけど文字制限でこう書かざるを得なくなったんだ。

  • なな♪ 2013年02月26日 01:21

    hiro69さん:そうだったんですか文字制限でたまに悩まされますよね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2013年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28