デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:最もよい影響を与える国は日本

2013年02月15日 21:26

成程話:最もよい影響を与える国は日本

永田公彦氏の心に響く言葉より

英国舗装協会(BBC)が、毎年英国グローバルスキャン社と米国メリーランド大学と共同で行う国際世論調査「カントリーインフルエンス・ポール」があります。
この調査は毎年世界20数カ国に住む2万~3万人を対象に、世界に対し「よい影響を与える国」と、逆に「悪い影響を与える国」を複数選んでもらう方式で行なわれています。
2012年度は世界22カ国に住む総計2万4090人に対して実施されました。
結果は最もよい影響を与える国に日本が選ばれました。
これにドイツカナダ、英国、中国が続きました。
「日本はよい影響を与える」と答えた人は全ての調査対象国平均で58%です。
特にアメリカカナダ、英国、ナイジェリアインドネシアでは70%以上にものぼります。
日本がよい影響を与えると思う理由については47%が「日本の経済・製品・サービスの素晴らしさ」、22%が「日本の伝統文化の素晴らしさ」をあげています。
一方、「日本は悪い影響を与える」と答えた人は全ての調査対象国平均で21%と低くなっています。
ただし、中国で63%、韓国で58%と、この2カ国だけは高くなっており、両国では日本は悪影響を与えるとの答えが、好影響を与えるとの答えを上回っています。
震災の影響にもかかわらず東京が3年連続で最も好きな海外都市に選ばれる」…英国の有力紙ガーディアンの読者が選ぶ「ガーディアントラベルアワード2012」の海外都市部門の結果です。
2位以下はサンフランシスコセビリアベルリンケープタウンと続きます。
この東京の根強い人気の理由として同紙の記者は次の4点をあげています。
1つは共存です。
高と低、西洋東洋、古いものと新しいものが混じり合い、最先端の国際的アミューズメントパークのようだと評しています。
2つ目は強いアイデンティティです。
新しいものをどんどん取り入れる一方で日本らしさの根幹を失わないと分析しています。
3つ目は豊富な見どころです。
秋葉原メイド喫茶原宿ファッション銀座ショッピング築地市場、日本芸術の最高のコレクション東京国立博物館明治の香りの残る上野江戸を感じさせる浅草古都鎌倉開店と同時に従業員が一列に並びお辞儀をするデパート等をあげています。
4つ目は衛生面のよさです。
飲食店を例に、喧騒に満ちた場所でも非常に衛生的と評しています。

日本人こそ見直したい 世界が恋する日本の美徳』ディスカヴァー


永田公彦氏はフランスを拠点に活躍する国際経営コンサルタント。日本は世界で最も称賛される国にも関わらず、当の日本人は自国に対して自信を持てない人が多い。それは戦後自虐史観によるものと、近隣の国々の日本非難(過去の歴史観等)による自信喪失
でも、世界の圧倒的多数の国々は日本を称賛し、日本に恋していることを忘れてはいけないと永田氏は言う。日本人自らがもう1度日本の素晴らしい価値に目覚め、自信を取り戻したいな

このデジログへのコメント

  • kouji 2013年02月15日 21:41

    はじめまして
    結論だけ言いますと
    私達はもっと日本文化を知らないと海外の評価は落ちるように思うのです

  • なな♪ 2013年02月15日 21:43

    koujiさん:そうですね。日本人だけど日本のことで知らないことがありすぎる

  • りぶら 2013年02月15日 22:17

    周りに言われて気付くのではなく
    もっとプライドと自信を持てば
    日本はもっと良くなる…と思えてきました

  • なな♪ 2013年02月15日 23:02

    りぶらさん:ですね日本の素敵なところもっとしりたい

  • ベソ 2013年02月16日 01:15

    またええ話を有難う。こうした評価は割と広く知られてるみたいやね。これで浮き彫りになるのが中韓の異様さ

  • なな♪ 2013年02月16日 23:23

    ベソさん:ですね世界の逆をいくというか

  • 管理貞操帯 2013年02月24日 11:58

    東京は、防火意識が、超低いです。
    下町なら尚更なんですがね。
    その点、祇園地区の防火意識は

  • なな♪ 2013年02月24日 22:43

    管理貞操帯さん:訓練とかも段々雑になってきているような

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2013年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28