デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:トップの在り方

2013年02月04日 22:18

成程話:トップの在り方

孔子の言葉にこうあります。
[その身正しければ、令せずして行なわる。その身正しからざれば、令すといえども従わず]
意味は[教えを説く人の姿勢が納得いくものであれば、命令しなくても従います。しかし、命令する人がいつも言うこととやることが違っていたら、いくら命令されても従いませんよ]
更に、あのピータードラッカーさんもこう述べています。
[経営者が何を行なうのか、何を信じ何に価値を置くのか、何に対し、かつ誰に対し報いるのかは組織全体で注目され、細かく分析される。そして訓示していることと、実際に期待していることとの違い程早く知られ、重く見られるものはない]


トップの在り方、本当に大切ですね

このデジログへのコメント

  • 松山市の河内人 2013年02月04日 22:41

    先ず 魁より始めよ

    肝に入れてるつもりの言葉

  • なな♪ 2013年02月04日 23:43

    松山市の河内人さん:まずは行動かな?

  • なな♪ 2013年02月04日 23:44

    kyunさん:見てますね!子供が親のこと見てるのと同じかな?

  • りぶら 2013年02月05日 00:06

    トップって全ての責任を負う

    社会にも従業員にも…やっぱり偉くならなくて良かった

  • なな♪ 2013年02月05日 23:29

    りぶらさん:ですね。普段遊んでても何かあった時は責任を負うんですよね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2013年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28