デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:空気をつくる

2013年01月26日 16:26

成程話:空気をつくる

会議について、松下幸之助さんのお話がビビっときました♪

皆さんが長という立場に立って会議をする場合、1番若輩と言われるような人からも意見が出るということが非常に大切だと思います。
そしてその為には意見が出るような空気というか雰囲気をつくっているかどうかがまず問題になります。
だから末座に坐っている人でも、遠慮なく発言できるような空気を作ることが、長たるものの心得だと思うのです。
そして、末座に坐っている人から意見が出たなら葬ってしまうようなことをせず、喜んでそれを聞く謙虚さ、雅量というものを持つことが非常に大事だと思います。
それを持っていないとそのグループなり会社はうまくいかなくなってしまうでしょう。


松下幸之助[一日一話]
PHP文庫より


その空気を作るって、大切♪私も意識していきます

このデジログへのコメント

  • のり(^o^) 2013年01月27日 20:40

    初めまして。そういう上司になりたい。がんばってみる。このコメントに出会えて良かった。ありがとう。

  • なな♪ 2013年01月27日 23:07

    nonjiroさん:有難うございます!嬉しいです既に素敵な上司さんなんだろうなぁ

  • りぶら 2013年01月27日 23:46

    映画『陽はまた昇る』での松下幸之助の判断…

    この言葉から分かるような気がします

  • なな♪ 2013年01月27日 23:49

    りぶらさん:映画見たことがあるんですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2013年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31