デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

少し成程?話:名将に武勲なし

2012年09月21日 19:00

矢沢永一氏の心に響く言葉より

最近銀行強盗が流行っている。
強盗が入ってきて、それを勇敢な社員が捕まえた。
それは実に立派なことだとその社員は表彰された。
しかし、はたしてそれが本当に喜ぶべきことでしょうか。
銀行強盗に入るには大抵下見に入っている。
その銀行の守りが堅固だったら強盗は[これはダメだ]と思って、おそらく諦めるだろう。
その結果として銀行は無事である。
そのように持っていける支店長が実は最高の存在なのです。
[故(ゆえ)に善く戦う者の勝や、智名無く]
どんな会社でもそうです。
実際その人が会社を支えているような立派な人がいるものですが、その人は持て囃(はや)されない。
一方にパフォーマンスが好きな社員がいて、そんな類のことを喜んでやる。
世間では皆[彼は優れている]と言うけれど、本当は優れているのではない。
むしろ目立たない所に優れた人物がいるのだということです。
企業であれ学校であれどこにでもそういう人がいますね。
勝って当たり前のような勝ち方をしているから目につかないということで、大石蔵助が正にその標本です。
[戦争の上手な人が勝ってもその智謀が優れているという評判もなければ武勇による功績もありません]というのは、つまり目につき易い功績は真の功績にあらずということです。
勝つか負けるか予断を許さないというような、鍔迫(つばぜ)り合いの決戦に持ち込み奮闘の末辛うじて勝ったという場合、その指揮者を名将と言えるかという問題があります。
応えは否、です。
本来あるべき名将は事態をそのような危機に持ち込む以前に、敵が戦いを挑んでくる余地のない情勢を作りあげるでしょう。
だから、名将に赫々(かくかく)の武勲(ぶくん)なし、というのです。

孫子・勝つために何をすべきか』
矢沢永一・渡部昇一
PHP文庫


戦国時代剣豪塚原卜(ぼく)伝に次のような話がある。ト伝が船に乗っている時途中から若い武芸者が乗ってきた。武芸者は高名なト伝が乗っていると知るや決闘を申し込んだ。
ト伝はのらりくらりとかわしていたが、ト伝が臆病風に吹かれたと思った武芸者は益々図に乗って挑発した。
周りの乗客の迷惑になるの気にしたト伝は仕方なく近くの小島で決闘することに同意。船が小島に着き、先にその武芸者を降ろしたト伝は船頭から受け取った棹で陸地を一突きしてさっさと島から船を出した。一人、小島に残された武芸者は大声で罵ったが、ト伝は[戦わずして勝つ]と言ったという。
[匹夫(ひっぷ)の勇(ゆう)]という言葉がある。思慮が浅く、ただ血気にはやってがむしゃらに行動するようなつまらない勇気のことを言う。自分に相当自信がある人は往々にして、目立つことや派手なことを好む。本当は世の中には上には上があるが、それを知らず自分の力を誇示する人は恥ずかしい。真に実力のある人は戦わずして勝つことを目指す。
[名将に武勲なし]
目立たず褒められることもないのが真の実力者。

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2012年09月22日 11:11

    名将と言えば『蒲生 氏郷』です。

    余りにも、才能がありすぎたから、秀吉に毒殺されました。

  • なな♪ 2012年09月22日 23:47

    管理貞操帯さん:毒殺は怖すぎる

  • なな♪ 2012年09月22日 23:53

    -Q-さん:そんな感じかもうまく危険回避できたら頭もいい人なんだと思う

  • 管理貞操帯 2012年09月23日 09:06

    蒲生氏郷は、茶道としても素晴らしく、千利休の高弟でもあり、会津若松に、利休好みの茶室が現存しています

  • なな♪ 2012年09月23日 22:30

    管理貞操帯さん:そうなんだ!利休も殺されてしまいましたね

  • 管理貞操帯 2012年09月24日 00:24

    氏郷は、三重県松阪で、商人に善政を、若松に転封されたが、ここでも善政を今も会津の方に尊敬されている

  • なな♪ 2012年09月24日 00:37

    管理貞操帯さん:会津の中では特に有名な方なんですね

  • 管理貞操帯 2012年10月05日 08:57

    会津だけじゃなく、松阪市、滋賀でも有名な方です。余りにも有能過ぎたのかもです。

  • なな♪ 2012年10月05日 23:41

    管理貞操帯さん:有能すぎるとうまく危険人物だと思われるのを避けるのが難しくなるのかな?

  • 管理貞操帯 2012年10月06日 04:15

    善政を敷き、農民、商人から慕われていました。松坂から転封された時、かなりの商人が、ついて行きました。

  • なな♪ 2012年10月06日 21:10

    管理貞操帯さん:人望ある方だったんですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30