- 名前
- なな♪
- 性別
- ♀
- 年齢
- 43歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- ※すみません。チャットはほぼ返信出来ません※ ログを書いているわりに返信が物凄く、遅...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
Diet 脳卒中 節電 レシピ(写真つき)
2012年09月09日 22:00
効果がある痩せる方法
にがりは昔から豆腐を作る際の凝固剤として利用されてきました。その主な成分は塩化マグネシウムで、濃縮した海水から塩を取り除いた残留物。痩せる方法にマグネシウムやにがりが効果があると言われています。例えば[エネルギー代謝を促進し、脂肪の吸収をブロックしてくれる][糖質代謝を促進し、糖の吸収を遅らせる]といったことから痩せる方法に効果的なのでは?といった情報があるのですが、まだ確実な根拠はなく、証明もされていません。
又、医薬品で下剤として使用されているマグネシウムは食品であっても多量に摂取すると、お腹を壊し、下痢になる可能性が。更にマグネシウムやにがりを下痢を起こす程過剰に摂取してしまうと、エネルギー源となる脂質や糖質だけでなく、ミネラルやビタミン等の吸収も阻止されてしまいます。
体にとってその状況は決していいことではありません。にがりを下剤として利用し、摂取量を間違えて大変な健康被害を起こしてしまった事例も。まだ、食品に含まれるマグネシウムは多量に摂取しても健康面での被害は少ないと評価されています。かと言って痩せたいために過剰摂取しても一時的にしか体重の変化もおこりませんし、それは間違った痩せる方法で何の効果も得られないので、絶対にしないで下さい。
摂取量、方法、利用目的について十分注意し、理解してからマグネシウムを摂取できるサプリメントや健康食品の利用を行って下さい。
因みにサプリメント等によるマグネシウムの過剰摂取は下痢を起こしてしまうことがあるので十分注意しましょう
[怒りっぽい性格]は脳卒中になるリスクが2倍になることが判明
煙草と同じ位身体に悪いという研究結果。[タイプA]と呼ばれる攻撃的で怒りっぽい性格の人は脳卒中になるリスクが健康な人よりも2倍も高いことが最新の研究で判明した。そのリスクの高さは喫煙経験者と同レベル。この研究結果を発表したのはスペインのサンカルロス大学病院の研究チーム。彼らは過去に脳卒中を発症したことのある150名の成人と同じ地域に住む無作為に選ばれた健康な成人300名を比較研究した。研究対象者の平均年齢は54歳。彼・彼女らの日々のストレス度を不安の有無やうつ症状、一般的な健康状態、行動パターンに基づいて分析した。
その結果慢性的なストレスは脳卒中のリスクを高めるという結論に達した。又、とりわけ性格的な特徴が大きな影響を及ぼしていることが判明。[タイプA]と呼ばれる競争心が強く、攻撃的、イライラしやすく、怒りっぽいという性格的な特徴がある人は脳卒中にかかるリスクが比較対象の健康な人の2倍という結果に。これは喫煙経験者と同レベルのリスクの高さだった。でも、更に高いリスクを示したグループも。それは、親友や近親者との死別というような特に精神面への打撃の大きい出来事を前年に経験したグループだった。彼らは脳卒中になるリスクが健康な人々の4倍も高かった。このように、いかにストレスが脳卒中のリスクを高めるかを示した今回の研究結果。攻撃的で怒りっぽい性格がリスクを高める要因となるのも要はストレスを溜め易い点が問題。研究を行ったスペインのサンカルロス大学病院の神経学者Jose Egido博士は「行動パターンによって、ストレスが多い生活にどれだけ順応できるかが変わる」と話す。ストレスを減らせるか、またはストレスを感じる状況に陥ってもいかに順応していくかが、健康な生活のポイントのようで
す。心の健康と身体の健康は切っても切れない関係なんです
消費電力No.1のエアコン代を安くする裏技。適切な節約温度にするだけで年間数千円の節約に!夏は28度、冬場なら20度が節約温度☆節約温度が一度違うだけで年間約1840円の節約に
サーモンと玉ねぎのマリネ
★材料4人分
サーモン刺身1サク分
玉葱1個
ポン酢大さじ3
☆作り方
①玉葱は薄くスライスして水にさらします。
②ザルで水をしっかりと切ったら器に入れて、上からお刺身を並べ、ポン酢をかけて冷蔵庫に1時間ほど入れ、味を馴染ませたら完成です。食べるときに上からマヨネーズをかけても美味しいですよ
このデジログへのコメント
タイプAは気が短いのでよくビンボーゆすりしてます(笑)
幸か不幸か、膝関節が悪い人は少なそうです
なんか私の為のレシピみたい…
ワンワン大王さん:サーモンとか好きなら是非如何ですか?
さぼてんさん:関節痛い人いなくてよかったですよ、ほんとに
コメントを書く