- 名前
- なな♪
- 性別
- ♀
- 年齢
- 43歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- ※すみません。チャットはほぼ返信出来ません※ ログを書いているわりに返信が物凄く、遅...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
成程話:ものマネをする経営としない経営
2012年09月01日 12:36
セブン&アイホールディングス会長、鈴木敏文さんの言葉♪
変化に対応するのは簡単ではない。
例えば自動車を運転する時、自分が先頭に立って運転するのは難しいことではありません。
自分のペースで運転できるからです。
けれども、後からついていくのは結構大変なんです。
前の車が信号を通過した途端にに信号が赤に変わるかもしれないし、急に渋滞が始まるかもしれない。
相当な技術が必要になります。
更に、雑誌のインタビューではこう仰っています。
「ものマネをする経営としない経営のどちらが楽か、する方が楽なように思えますが、ものマネは相手が右に行けば右、左に行けば左に進むことになる。絶えず相手の動きが気になって、進む道が制約され、差別化できないまま、やがて単純な価格競争に巻き込まれます。自分で制約を作って苦しむのです。
一方、ものマネをしない経営はいかに新しいものを生み出せるかが勝負で常に挑戦を求められ、大変そうに見えます。しかし、全方向に広角度で自由に考えられるので、むしろ楽であるという発想に切り替えるべきです」
(プレジデント2012 9.17号より)
基本を身に付けるまではしっかりと真似て学ぶことが大切だけど、守・破・離 で言うところの“離”がポイントになってきます♪繁盛店のマネから始めてもいいけど、やはりオリジナルを高めていく事が圧倒的な強みになります♪
技術職や他のサービス業等も同じかな?私も新しいこと休み利用して頑張ろうっと♪
「周りに流されることなく、必ず自分の頭で考えてみる。それがオリジナリティーを生む」
by三木谷浩史(楽天社長)
このデジログへのコメント
-Q-さん:そうだね!今日はほぼ1日歩いてた!日だった気がする
真似る人は多いからその中で差別化を図るのは、全く別物をやるのよりも大変かもしれませんね。
ティムヘスさん:そうですね。どうしても似たものにしかならなくなる
コメントを書く