デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

知らなかった!!!私だけですか?

2010年09月18日 07:31

知らなかった!!!私だけですか?

あえて人に聞きたくない・・・と思いつつ
聞いてしまいます。(^▽^;

今日が休日だなんて
知らなかった!ほんと???

世間は連休ですか~?

毎回、連休前に「あれー?ほんとー?」と
思うのは 私だけですか!!
一応社会人なのに なんという天然バカなのか?

(■ちっと追加補足を・・・。
コメントありがとうございます。誤解させてしまった
ようなので説明の根本的な問題点を補足します~

いやぁ、これを書いた時、友人から
たまたま「明日、世間は連休なのに仕事だぁ」みたいな
メールがきたので「え、そうだったの?」と
答えた時点で、そもそも私は明日=金曜日だと
思い込んでいました(笑)

その後会った知人に「明日から連休なの~?」というと
「そうだよ明日は休みだよ」と
スムーズに会話が^^;

その時点でもまたもや
「そうなんだー知らなかった。連休なのかー」と
納得してました^^;「うん。明日は土曜だからねぇ」
だったら気づいてたのに頭の中ではまだ
「明日は金曜日♪」・・・。

私、よく週の最後に、一日勘違いすることが^^;;;
この後、録画するために9/17のテレビ欄を
9/18日に見ていて「なんか番組構成が違う??」
「なんで・・・???」と日付時刻時計をみて
「・・・?え。明日土曜なの?土曜なのか!!」と
気づきました(==)
週末前の金曜から日曜日迄はよく勘違い起こしてます!
「あれ?もう日曜?じゃ明日から仕事かっ」みたいに。^^;)

・・・天然バカはあんまりですね。
天然ボケ、くらいで許しておこう。^^;

ちょっと、色々ありまして、落ち着いてから
きちんと書きたいと思いますので、
一旦、心の整理をする時間を作って
最近起きた事柄を改めて記させてください。

それまでは適当にログ埋めておきます。

ということで雑記になりますが。

天然人間ならでは、色々と葛藤しながら
泣いたり 胸痛くなったり 自分に向かって
問いかけてみたり、しながら
夜更けの町を歩いて帰宅しましました。

デジログも寝てしまうとまた
下書きのまま投稿不能になってしまう!ので
どうでもいいネタを・・・
ほんと、どうでもいいネタです。

「どっちがどっち?
ただのジョークと一言で片付けられてしまったことに
ふと納得いかない気がする」編。

キャベツ と レタス

子供の頃 レタスキャベツの区別がつかなかつた

それはもう幼い頃のこと。

いつも聞かれても迷って
間違えてしまうので「どっちがどっち?」と
冷蔵庫をあけて聞いた私に
イジワルな姉は平然と親切そうに

「こっちがレタス!」とキャベツを指差し。

「こっちがキャベツ!」とレタスを指差し。
この繰り返しが数回。

トドメに一発、区別は葉っぱのやわらかさとか重さだよ。
重くて硬いのはレタス・・・
軽くてやわらかく見えるのはキャベツ・・・

何回も練習してやっと覚えていた私は
健気にも姉を信じていました。

翌日、嬉しくて
「もう覚えたよ これ レタス。これ キャベツ」と
親にいうと、親からの反応は・・・

あまりに きつかった!! 子供心にも!!!
だからあえて書かないことにします!

半泣きになった私は「だってお姉様がそう教えて
くれたじゃない・・」と言うと
「バカだねー。ジョークなのに信じたの?」と
笑った・・・。
酷い!!あまりに酷い!!と傷ついた。

その頃の私の気持ちを今の大人になった私が
代弁してあげてみると。

他人をどこまで信じていいんですかっ?!

ただの冗談でヤッタコトなんて笑っていいんですかっ?!
ここまで覚えちゃったのに
また記憶入れ替えないといけないじゃないですか?!

と、かなりへこんだような記憶が。(情けないわ)

結局、一度覚えかけていただけに、改めて
逆に教えられてしまい、
どっちがどっちか もう混同してしまい
しばらくはキャベツレタス見るのも
怖かった。

そんな私も今では!
立派には成長し???てはないけど・・
なんとか成長して大人になり

今ではキャベツレタス大好きになりました。^^

しかし!! こんな野菜の二択で傷ついた私は、
幼い子供のけなげな純粋さにつけこみ
ジョークで片付けてしまう行為は禁止!!!といいたい。。。 
これはもう、まりぃが作った条例。
ま、罰金などはないけど
とりあえず注意・喚起。^^;なんてふと思うわけです。

ここからは少し真面目に書くと、

まだ幼い子供の心をあまりに
読めない大人が多い。

空気読めない大人なら、まだいい。

大人になっていくっていうのは、
自分を大人にしてくれた先輩たち師匠たちの
脈々と伝え続けてくれた知恵をさらに
活かし、置き去りにしないように
次世代を生きる自分より弱い、知識もない
人生経験も乏しい人たちなどに
どんどん、知恵や生きる希望、勇気、
創意工夫などを
伝えてあげる そんなちょっとした
眼差し一つ、意識ひとつだけありゃ
いいんだと私は思っています。

何か特別な凄いことをしたり
政治家になって何かがむしゃらに会食して
会議して談合社会作ってたりしなくても

社会に今 生きている大人一人、一人が
若者に勇気や希望を与えられるような、
こんな暗黒の腐った矛盾だらけの
だらけた国に、それでも迷いながら
生きていかなきゃいけない
悲しみを抱える若者や子供たちに、
こんな灰色な社会でもまだ、なんとか大人が頑張って
ひっぱってくれるなら
生きていられるかな、生きていけるかな、と
思えるような姿で生きていればいいと思う

そんな風に意識して生きているだけで それだけで
まなざし一つで若者たちにも伝わるものは
伝わるって信じてるのよ。

それは、若者に限らず
幼い子にとってもそう。
幼い子は言葉も下手で親の支配下では
大人に物言いする立場すら与えられていない
(この国では)

でも、幼い子も大人と同じように
色々と感じ、学んでいる。
下手すりゃ大人以上に学ばされている。
そんな幼い子たちは、まず
一番に、守られていなければ
愛されていると実感できていなければ

心の土壌が豊かじゃなくなってしまうのよ

ある程度育ってから、何か将来への夢とか
希望の種を植えたいと思っても
気づくと自分の土壌がひからびて栄養もない
水もかわいたひどい土だと、悲嘆にくれてしまう

この土壌に咲かせたい花を咲かせられない悲しみと
戦うことになる

その土壌を作ったのは誰か?。

子供たちが少年少女になって
自分が情けないとか生きている資格がないと
泣いたりリスカしてしまうのはなぜ?

土壌を親が幼い頃から、あたたかく安心できる
存在、守ってくれるあたたかい人、
いつでも愛してくれる頼れる人、として
しっかりと伝えていく姿勢が、
いい土壌になると思ってるの。

私の周りを見ていると、水と肥料だけ
定期的にあげてりゃいいというような
あまりに親らしさがない人が多い。

子供にとって定期的に行われる
とりあえずやっときゃ良い的な
育児をし、少しでも意にそぐわないと
「あんたが悪い」と口に出してしまうことの結果

子供は、愛されたい気持ちが裏切られ
傷つき、親におびえ、心の行き場をなくし
泣くことでしか表現できない。

本当の意味で、親であることは
上から子供を見下して話しかけていくのではなく

よりそい、同じ高さの目線で
優しい眼差しと、あたたかい人のぬくもり、
体温を伝えて 愛しているよ、生まれてきたあなたは
宝物だよ、としっかりと伝えていくことだと
思うの。

町を歩く親子の中に、それがない親子が目立つ。

心があるのか無いのか?どこ見ているのかすら
わからない無表情で
たんたんと子供連れてあるく母親がいて
その後を子供もただ黙々とついていく・・・

交わす言葉はせいぜい
「早くこっちに来なさいよー」
「早く! ほら早く!エレベータきてるでしょ!」

私は、そういうときの母親の顔つきを見て
本当にむなしくなる。
そんな大人も子供の頃は無邪気に笑顔を出していたでしょう?
その笑顔をくれたのは大人でしょ?
守られ愛されていたから 笑えていたでしょう?
その笑顔は今どこにいった?

そんな風に、いつの日か、笑顔を忘れたのか
どこでその笑顔を取り戻せるのか、と、問いかけたくなる

決して子供擁護ではなく、親と子両方について
いい関係であってほしいと笑顔を失った親についても
どうした?一体どうしたの、と思ってしまうのね。

ムッとした親の表情に子供も辛さを我慢して
押し殺した凍てつく表情で寡黙に、小さな体で
その小さな足で足早に母親の指示に従い
仕方なしについていく。
子連れの買い物散歩が
いつの日からそんなに悲しいむなしい二人の姿に
なってしまったんだろう・・・

このような会話になる場合、母親は大抵
子供と視線すら合わせていないんだ。

頼むから
子供の笑顔が、曇らないよう
沢山、笑わせてあげてほしい
その笑顔で、親も癒される。

子供は、みな 天使だよ。
どんなに手間がかかって ろくに何もわからず
大人を困らせる存在、だと母親が言っても
どっかの子供嫌いな人が言っても

それは全部子供だから、一から育てていく努力
しないと 子供は何も知らないのが当たり前。

私は、正論だとか正しいとかいう言葉は
とても苦手。

なぜかって 何が正しいと思うかなんて
基準は人それぞれ。
どう考えても自由、行きすぎなければね。

この世に、絶対なんてものはないと思っているから
絶対論なんてもそもそ除外して考えてる。
ずっと、ずっとね。

だからさ、正論とか偽善とか、優しいとか
評論めいた言葉なんかどうでもいいと思ってるの。

こういう事を読んだ誰かが
不快に思えば読まないでスルーできる。

わざわざ読んでくれる人がいると
申し訳ない、わがまま勝手に
池に小石落としてるようなことを書いて
すみません、と、いつも思う。

でも、感じた一つ一つの矛盾について
目をそらさず、なぜ、どうしてなのか
それについて自分の心はどう感じ、
何に気づくか、それぞれの事柄に
気づきのヒントが隠されていると思う。

気づきのヒントを持って生きてみると、
今までより少しは愚かではない生き方
自分が出来るかもしれないから、
いつもヒントを探している。

天然ネタで書き始めたけれど、
まとめて括るなら、ほんとに子供心は
いかに半熟卵のように脆いものか
わかる人にはわかると思う。

今を生きる子供たちを 守る力を
私一人では持ちきれない事は悔しいけど事実。

でも福祉、育児教育のありかたは
いい加減に、後延ばしにしないで意識の持ち方を
再確認できたら 少しはましになる?

ましにしていかなきゃいけないと
思う。問題ありだ、と感じたその時から
どう着手するか、社会を構成する大人皆に
問題提起されていると感じてる。

答えが簡単に出ないからといって
後送りにしてりゃ良いといった結果が
これだけ腐敗してしまったのだから・・・。

田代まさし氏の世代からすでに
甘ったれ世代といわれ、その世代が
私より年上なわけで・・・

それでもまともな意識を持って暮らしている
若者や大人は、目立たないだけで
とても沢山いるのも事実。

まだ、世の中を見捨てるには早い。

工芸家がやるように、一度バラバラに
解体して再構築できたら、それは理想論

それに程遠いうちは、草の根的に
一人一人が世間を見守るパトロール隊みたいな
優しさでちょっと周囲を見て
一言声をかける、という行為など
できたら、比較対象が多少違うけれど
森林伐採を防ぐ募金よりも
下手したら社会への影響力は
大きいかもしれないとも思うよ。

このデジログへのコメント

  • ケンヤマ 2010年09月18日 07:56

    連休には敏感です

    息子と遊びに行く計画立てなきゃいけませんからね

  • 2010年09月18日 08:00

    ん~~今日は休日じゃないよん

  • richard0 2010年09月18日 09:23

    うちの親に読ませたい位ですよ。特に自分で謝る事をしない母に。環境次第で子供はどうにも育つものですね。

  • フィリップ 2010年09月18日 13:42

    シルバーウィークじゃないのかな? まぁ会社によるとおもうよ~(^ω^)非会社員な僕はいつものこと(汗

  • まりぃ 2010年09月18日 17:18

    > ケンヤマさん
     わかります。うちは家族揃ってみんな勘違い起こしてます^^;;天然人間同士は大変っ。計画かぁ。計画できるほど週末、遊びにいく家族は周囲にはあまりいないです。週末も近所の公園くらい。

  • まりぃ 2010年09月18日 17:19

    > 露さん
     土曜日って週休二日だったら大抵「週末」にならない??

  • まりぃ 2010年09月18日 17:20

    > ひろぴんさん
    世間一般の感覚での祝日含めた連休だと思いこんでましたー。詳しくは補足しておいたのでログを^^; 勘違いの大前提で世間は大抵土日休みが多い、ということが仮定なんで^^;;

  • まりぃ 2010年09月18日 17:21

    > フィリップさん
    非社会人のおいらにも いつものこと・・・。なんか週末だの世間の感覚とずれちゃうよね^^;

  • まりぃ 2010年09月18日 17:35

    > richard0さん
     その手の親子の話もよく見ます。親は子供を支配下においてしまうスタンスではなく子供を一人の人間として尊重し、自分の過ちも素直に謝れる母親がいない。身勝手だと思う。

  • まりぃ 2010年09月18日 22:03

    > Raindropsさん
    そうなんだよねぇ。子供は真剣に学ぼうとしているのに、そういう冗談が後に結構、裏切られたなぁ~と思うことに繋がるよね。ほんの冗談は大人社会では通用しても子供には無理よ。

  • まりぃ 2010年10月11日 10:11

    > まりぃさん
     結局大人が親になっても、まだ子供目線に下がることの大切さ、子供の人権を尊重することが出来ていないと感じています。上から目線で束縛監視すること=親の愛情ではない、と思いますねぇ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まりぃ

  • メールを送信する

まりぃさんの最近のデジログ

<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30