デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

『昼寝を勧める睡眠伝道師』

2015年07月04日 23:39

『昼寝を勧める睡眠伝道師

久留米大学教授内村直尚(なおひさ)さんの話


自称、睡眠伝道師
内村さんは神職の家に生まれました。
「医学の視点で人の心を学びたい」と、大学医学部へ。
神経精神医学を研究、睡眠障害の診断・治療に関心がわき、関わり始めました。
精神疾患にまつわる睡眠研究で先駆的な人」と評されています。
~~~
昼休みを終えた生徒が教室へ戻ってきました。
エネルギー充電のための午睡タイムに入ります」
生徒が次々に顔を机に伏せていく。
15分後、再び放送が「日光を浴び、ストレッチを行い午後の授業に備えましょう」
~~~
体調を整え学力向上も期待できる午睡の導入をアドバイスしてきました。
内村「数分の仮眠が大きな利益を生むのです」
長年の研究に裏打ちされた言葉です。
内村「睡眠療法で100万人を超えるうつの病状を緩和できる」
生産性や効率アップを求める企業や学校などの講演依頼がやまず、全国各地で年50回はこなします。
内村「生涯の4分の1は眠っている。快眠が4分の3を左右します。睡眠を制する者は、人生を制するのです」

朝日新聞 2015.6.13


「人生を制する」には、自分の体のことを知る必要があるのですね。

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年07月05日 06:48

    国の習慣で昼寝をするとこもありますよね
    (  ̄▽ ̄)昼食後の仮眠は仕事の効率もアップするらしいし

  • なな♪ 2015年07月08日 00:16

    克己さん:お昼寝は気持ちいいですよね(*^^*)

  • なな♪ 2015年07月08日 00:19

    SYUZO-さん:それはいいですね。お昼寝したい

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31