- 名前
- 水
- 性別
- ♂
- 年齢
- 44歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 農学系のN大学を大学院まで行って なぜかIT系に就職してます。 仕事終わって(夜18...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ほうじ茶の飲み方
2010年11月15日 22:23
どもです。
試験が悪かったからって
あまり落ち込んでいるわけには行きません。
黙ってても、明日はやってくるのでー。
(試験結果は11月下旬予定)
というわけで、今日はほうじ茶
寒い時期に、さっと手軽に飲めて
何杯でもいけてしまうほうじ茶。
あっさりとした口当たりと
さらっとした後味。
そして、ちょっと焦げた感じがしながらも
ほんのかすかに、砂糖が焦げたような甘い香りがする。
そんな、ほっとするほうじ茶はいかがでしょう。
実は、教科書では、日本の茶種では、成分比較時に
「煎茶」「玉露」「てん茶」「かぶせ茶」
「玉緑茶」「番茶」「その他」
として、その他に分けられてしまうほうじ茶。
いつか主役の座を・・・^^
ほうじ茶って、何?
緑茶の一種で
その名の通り、緑茶を「焙じた」ものになります。
(以前書きましたが、緑茶は不発酵茶という分類でで、
イコール煎茶ではないですよ)
ほうじ器とか、釜とか、そういったもので茶葉を焙じます。
ほうじ茶は番茶の一種とされることもあります。
主に茎とか番茶を使うので、煎茶や玉露と比較して
下級茶といわれます。
でも、高級なほうじ茶もあるみたい。
お茶には糖分があります。
それが、加熱によってアミノ酸と結合して
ほのかに甘い香りを感じさせるんですね~。
僕もほうじ茶は大好きですよ。
はい、では淹れ方~。
茶葉:15g(5人分)と多め
湯量:650g
湯温:100℃(香りを出すため、熱湯で♪)
時間:30s
急須もいいけど、土瓶(釜とか)なんかでいれるのが
本来の飲み方。
あいにく持ってない・・・。
京都行けば、売っているかな。
三重県の陶工さん、どしているかなぁ・・・。
今日の写真は厳島神社ちかくの
海岸。狭い砂浜だった。。。
このデジログへのコメント
なぜか小さい頃うちはほうじ茶しか出ない家でした・・・
私はほうじ茶ラテが大好きで~す。
> fewさん
ほうじ茶は香りがとてもいいですよね。
ほうじ茶は、煎茶と違ってカフェインの量が少ないから
眠気を妨げたりしないんですよね。
あったまるし、お風呂上りとかでも是非に。
> にゃ~こさん
食事の後とかにでたりしたのかな?
食後だったら、ほうじ茶は最適。
もちろん、食前でも、運動後の水分補給にも
ほうじ茶は万能です。
だいじょぶだいじょぶ♪
美味しく過ごしてましたね。
> kumi9797さん
最近、お茶は飲む意外で活用が増えてます。
例えば、乳酸飲料とか、ヒアルロン酸、キトサンとか。
ほうじ茶をラテとかパフェにするとか。
ほうじ茶は、今、密かなブームなんですよ♪
> にこさん
あったまりましたか?^^
さらっと飲めてしまいますよね。
香りを、ぐーーーっと吸い込んでください。
乾燥するこの時期にとてもいいですよ。
もちろん、飲むのもね。
寝る前に是非一杯♪
継続は力なり…私もそう思いマス♪
相手の為に何かしたいと思い行動に移すのも勇気いるネ
> なな♪さん
相手のために
あなたのためだから
とか。
独りよがりで、独善的にならないように
気をつけたいですね。
相手のためのつもりが、
いつしか自分の事になっている
そんな事もありますから。
> しばさん
僕の授業料は高いよ?^^
もちろん冗談w
「加賀棒茶」は飲んだことないね。
通販できるみたいだから、取り寄せてみる。
金沢の方なんだね。
地方のお茶が聞けてありがたい。
ありがとう。
コメントを書く