デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

心のゆとり

2005年08月13日 22:10

各地で大雨が降ったり、雨が降らなかったり、その地域の人は大変ですが、緊急時に備えておきましょうね。
hero自体、余り用意していない様な気がします。(^^;)
今日は、久しぶりに、レタスチャーハンを作ってみました。
皆さんは、3食きちんと食べてますか?
無理なダイエットは、健康やお肌の敵ですよ。
絶対にしない様に、お願いしますね。m(__)m
女性らしさをキープしてもらえ無いと、寂しくなります。(>_<)
それでは、本題に。
売れるセールスマンほど喋らない。
これは、結構知る人ぞ知る事ですが、何かというと、売れるセールスマンは相手の言うことをよく聞く。
今の若い人は特にですが、人の話を聞かない人が余りにも多いと思います。
物が売れるかどうか以前の問題で、コミュニケーションが成り立たなくなりますね。
人は誰であれ自己顕示欲を持っているのです。
自分のこういうことを相手に伝えたい、自分のこんな考えを知ってほしい。
会話の中でそんな欲求に駆られて、懸命に自分のことを話したこと、一度くらいはあるでしょうか?
自分のことを話してるときって気分良いですね。自分の言いたいことを言うことは実に気持ちの良いことでしょう。
でもちょっと待って。貴方の一人舞台まして、観客等いないはずですよね。
相手は?
貴方のフアンで、貴方の話を是非って聞きに来ましたか?
相手も自分のことを話したいのに、自分の気持ちを伝えたいのに・・・・
貴方が話している間は何も喋れないのですよ。
ここまで、話せば、heroが何を言いたいのかわかりますよね。
譲り合い、心のゆとり
そう。
人は誰でも自分のことを話したいし、自分の事を他人に認められたい。
誰にでも、そういう欲求があるのですよ。
これは、頭にいつも入れておいて下さいね。
自己中な人の相手をするのは、誰でも疲れる事だと肝に命じて下さいませ。m(__)m
そして、山場としてそこに相手を喜ばせる最も重要なヒントが隠されているのを、見逃さないで下さい。
色々ある中で、プレゼントをあげたり、どこかに一緒に行ったり、誉めてあげたり・・・。
でもなく、
最も手軽で、相手が喜ぶ方法。

そう。それは相手の話しを聞くことです。
もっと正確に表現すると、「相手に思う存分自己主張させて、それを認めてあげる」事です。
人は自分を認めてくれたり、受け容れてくれる人に対しては少なくとも悪意を持つことはないからですよ。
本日の大事なポイントです!
ただし、相手に自己主張させるということと、イニシアティブを握らせるということはまったく違うので注意しましょう。
手綱は自分が握りつつも、相手に自己主張をさせるという難しいバランスが大事なので忘れないで下さいね。
大事な事は、あいての話をじっくり聞きそれを認めてあげられる心の余裕がある事こそが、妙に信頼出来る人に感じるので頑張りましょう。
heroチャレンジしたいと思っています。
まだまだですが・・・。
本日は、この辺で、
お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2005年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31