デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

パズルな関係?!

2005年08月28日 21:22

今日は、金魚がいなくなった水槽の清掃をしました。
重層を使って一拭きで水垢等は落ちますが、一番面倒なのは、石の洗浄です。
まるで米を研ぐ様に何回も石を揉むのです。
溜まった餌の残りが石の間に入っているので、水が濁ってしまいます。
陰干ししているので乾いたら片付けようと思っています。
今、クーラーを入れないで窓を開けているので、蝉(ヒグラシ?)の鳴く音が聞こえて来ますよ。
ジーっとしてると風も入って来て気持良いけれど、動いてしまうとさすがに、暑いですよ。
余り集中してないけれど、本題へ。
よく聞く相談事ですが、「どのように言えば彼(彼女)は自分と付き合ってくれるんでしょうか?」
間違いなく言える事は、此の様な事を聞いてくる時点で付き合おうと思う人は誰もいないはずです。
恋愛関係でも友人関係でも、魔法の言葉何て有る訳がなくもし、呪文が実際有れば、皆さんも教えて欲しいですよね。
勿論、heroも知りたいですよ。
人間関係は、何処かパズル合わせに似ていますよね。
小さなピースを一つ一つ組み合わせて一つの形が完成するので、一つが欠けても完成しないのです。
相手に対する日ごろの行動や発言、気遣いなどの全てが一つ一つのピースだと考えるとわかりやすいとおもいます。
それらの絶妙な組み合わせによって初めて思いどおりの人間関係が生まれるのです。
それを無視して、いきなり一つのピースでパズルを完成させようとした所で、所詮上手く行く訳が有りません。
いきなりフられる人は、ほとんどの場合他のピースを無視して一つのピースでパズルを完成させようと手抜きをしてるわけですよ。
例え、全てのピースを揃えてもフられるときはフられますけどね(笑)

物事には、順序って物が有るので、いきなり振られても対応出来ない事も有るのですよ。
対応出来たら、カッコいいですが、それって、手慣れているとか、適当に扱っているとも取れる場合が有りますね。
特に、男性の場合、エスコートしなければならないっていう義務感みたいなことが有るので、どうしても、準備が必要ですから、面倒くさいと言って避ける事が有りますよ。
それは、十分に楽しんでもらいたい事の裏返しの場合が有ります。
ただ、本当に面倒くさい事も有りますけどね(^^;)

結局のところ、相手に選んでもらうのに、自分の情報が無い状態で「どうやって選べと言うのか?」という事を考えてみてくださいね。
いきなりフられるひとは、必ず事前段階で何もしていないってことです。
気をつけましょうね。
お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

  • hero 2005年08月29日 20:55

    喜怒哀楽表情豊かになりますよ。
    喜楽な物ではないですね。正にその怒哀(度合い)が問題ですね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2005年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31