デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:夢は、紙に書くと現実になる!

2012年10月06日 09:26

夢、書いてますか?


有名なフットボールコーチ[ルー・ホルツ]は1966年に書き並べた107の夢のうち、実に81の夢を実現しているのです。
さあ、皆さんも大きな夢を描いたり、とことん非現実的になったりしてみて下さい。

『世界最強の就職マニュアル---パラシュート』(実業之日本社)の著者[リチャード・N・ボレス]はこう述べています。

[この世にある言葉の中で特に悲しいのは『いい加減現実的になりなさい』という言葉だ]と。
キリマンジャロ山に登る。大学や病院に寄付をする。オペラ作曲する。児童養護施設を造る。もっと良い親になる。カーネギーホールフルート演奏する。治療不可能な病気の治療法を発見する。特許を取る。テレビに出演する。
どれ程スケールが大きかろうと、心に浮かんだ夢は何でも書き出しましょう。金銭的にも時間的にも制約はないと仮定して。
いや実際、費用がどれ位かかるかということは重要ではありませんし、時間的な問題も夢を諦める要因にはならないのです。


[夢は紙に書くと現実になる!]
ヘンリエッタ・アン・クロウザー著
PHP文庫より


夢を紙に書くことによって、脳のRASという部分が作動するとか。自分の乗っている車によく遭遇するようになったり、妊娠すると妊婦さんや子供連れが急に多くなったように感じたり、人混みでも自分の名前を呼ばれたら気が付けるのも、脳のRASが作動している証拠なんだとか!つまり、夢や目標に向かう為のサインやシグナルを見落とさないようになる!書き出せるだけ書いてみましょう!


[僕の夢の設定というのはいつも決まっているんです。これ以上やったら鼻血が出て倒れるという所のもうちょっと上なんです]
by渡邉美樹(実業家ワタミCEO)

このデジログへのコメント

  • なな♪ 2012年10月07日 00:51

    -Q-さん:そうだね。書き出すことで少しずつ自己暗示をかけるのかも

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31