デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

バランスが大切です。

2006年03月23日 23:49

お仕事お疲れさまでした。
朝から、快調かと思いきや、少し重かった…。
ユーロはキツいっす…。
肩こり体操パラパラするなんてheroくらいなものかと思いつつ今日も続けるheroでした。
肩が軽くなった気がします。
得意の「病は気から」ってツッコミは、受け付けません。
あしからず…。
一番簡単な振り付けは、どうやら、"PLAY WITH THE NUMBERS"らしいです。
2,3回である程度の感じは掴めました。
オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)

樋井明日香のフリが一番解りやすいと思いますよ。
おはスタとかでみた事ある様なのは気のせいかな?
多分、heroの事を端から見てたら笑えるのだろう。
(⌒・⌒)ゞイヤァ

有り難いコメントに返信します。
3/23 心菜ちゃん
NIGHT OF FIREは、元気のパワーをもらえそうでいい感じですね。
新曲のSTICKY TRICKY AND BANGは、heroが、子供のときの女の子おもちゃ箱に入っていたものの設定だそうです。
あの衣装は、リカちゃん人形の服だったりするのかな?
今では、スタイル的にはピッタリでも、あり得ないスタイルだよね。
歌も踊りも、さすがは沖縄アクターズって感じですね。
大阪校ですか…。

有り難うございました。

因に、オリコンチャート40位に入っていましたね。

本日はメルマガから、

たとえ、何億、何十億円あったとしてみても、心が貧しかったらその価値は半減してしまうでしょう。また、いくら心が豊かでも、お金がなければ惨めですよね。いちばん良いのは経済的にも、それなりに裕福で、精神的にも、それなりに豊かなことでしょう。

何事もバランスが大切です。バランスが取れていると幸せです。

・無論、大金があれば最初は、それなりに楽しいでしょう。しかし、それだけでは、人間、行き詰まるものです。慣れちゃいますし。

・若い時に、大金持ちのオーナーの下で、働いたことがあります。今思えば、かなり感覚が麻痺していましたね。一時だけですが。

「湯水のようにお金を遣う人でしたが、
       心は、とても貧しい人でした。」

※もちろん、お金持ちの人の中には、心の豊かな人も大勢います。
お金持ちになること自体を否定しているわけではありませんので。

heroは、金の切れ目が、縁の切れ目なんて、本当に惨めだと思ってしまいます。
でも、幸せも不幸も本人の気持ち次第で、どうにでもなってしまうのですよ。
ついてないと思えば、ついてないし、何か嫌なことが起きる前兆だと思えば、以後気を付けるので、本当の不幸に会わないで済むかも知れません。
一番気をつけたいのは、幸せの絶頂ですね。
無防備なので、隙だらけ奈落の底に落ちない様に、気をつけましょう!!
ド━━━ m9(゚∀゚) ━━━━ン!!

お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2006年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31