デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

はぁ~ダメだ…。

2006年03月21日 17:03

いかがお過ごしでしょうか?
ティファニーデザインのトロフィーが日本にやってきますね。
あっ!!WBCの優勝トロフィーの事ですね。
200時間も、デザインにかける意気込みは流石ですね。
イチローの夢がかなって、次は、どこに行くのだろうか…?

有り難いコメントに返信します。
3/20 かずさん
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
初めて行ったときが、ギリギリ伝説のアース・ウインド & ファイアーが、かかっていましたね。
(*⌒∇⌒*)テヘ♪
デビューは、かなり若いです。
♪ ヾ(´▽`*)ゝ ヾ(*´▽`)ノ ヽ(´▽`*)ゞ ヽ(*´▽`)ツ♪
ステップ、ローラー、テクノ、フリー、までですね。
残念ながら、パラパラは、出来ないですね。
ディスコで、得意のローラースケートは面白かったですよ。
ステップあったしね。
屋外にローラースケート場があったので頻繁に行っていました。
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
光GENJI?みたいな感じかな…。
今は、その辺でインラインかな?
滑った事ないので…。

ありがとうございました。

本日は、タイトルにもありますが…。
そんな話を、

自分が考えた事に対して、思い通りに進まないことがあるのは当然ですね。
大なり小なり、失敗することも生きていく上では決して回避できないことです。

hero自身も、八方塞がりでまったく身動きが取れないくらい、
思い通りにいかない。
そんな事が、あります。
仕事や、特に好きな異性と親しくなりたいなんてときには、こんな八方塞がりの状態に陥ることはごく当然のように来てしますよ。

この様なときに重要な心構えとしては、徹底的に耐え忍ぶこと。そうです、忍耐です。

今は全くうまくいかない。
それでも、行動し続ければ必ず陽の目を見ることが出来る。

あの人はいま、自分の気持ちをわかってくれない。
でもいつか必ずわかってくれる。

それが何であれ、この忍耐力がない限り、物事を成し遂げることなんかできないと思うのです。
先ほどの、イチローではありませんが、人間関係でもホント些細なことでいちいち相手に腹を立てたり、すぐに諦めてしまう人は、いつまでたっても心を許せる恋人どころか、友人もできないとheroは思います。

だからと言って、何でもかんでも我慢我慢で片付けてしまうのも考えものですが…。

しかも最悪なのは、忍耐や我慢って言葉を使って、行動や自己主張をしないための言い訳にしている人がいること。

いくときはいく。耐えるときは耐える。

このメリハリが重要なのですよ。

heroも、しかと肝に銘じておいて皆さんと一緒に、歩んでいけたらと思うこのごろです。

さっき、「そうです」の後に、「変なおじさんです」って、打ってしまいそうだった。
(⌒▽⌒)アハハ!
お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2006年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31