デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

都バス

2008年12月26日 12:27

都バス

木曜の話。
都バスに乗る機会がありました。都バスなんて渋滞にはまって遅いんではないかと思っていたので利用しませんでしたが、地下鉄駅まで5-10分かかり、しかもさらにJRに乗換えが必要になる状況だと値段も考慮すればバスでもいいかな、と思ったのでした。

折りしも、ちょうどバスが来ましたので乗ることにしました。意外とバス停に人が並んでいて、しかもバスも混んでます。
道路はそんなに渋滞していませんでしたが、10分くらいのはずが結構時間がかかりました。乗ってから分かったのですが、前のバスとはずいぶん間が開いていたらしく、バス停毎にたまった人を拾っているので、その差がどんどん開き、混雑度は増していたようです。終点の2つくらい前のバス停でとうとう後のバスに追いつかれました。

でも、さすがに追い越されることはなく、1つ前のバス停で振り切り(こっちのバスの後にそのバス停に止まったので)、目的地にはちょっとだけ早く着きました。
疑問に思ったのは「んー、もし1つ前のバス停でこのバスだけ停車して、後のバスは降車客がおらず、バス停で待っている人もいなければ抜かれたのかしら?」ということです。
電車じゃ抜くのは難しいでしょうが、バスなら簡単です。ガラガラの後から来たバスに抜かれたらきっと腹が立ったことでしょう♪

そうそう、面白かったのは、バスが終点に着く直前のアナウンスです。「自転車車道が基本、歩道は例外、車道は左側を走りましょう、歩道は車道よりを徐行しましょう…と言った後、最後に、以上自転車の安全5原則を守って…といってます。残念ながら原則の1番目が何か、すでにわからなくなってます。今書いていても、どこまでが1番目なのか謎です。

そもそも、バスに乗ってるお客に「自転車5原則」を説いたところで意義は小さい気がします…だって、自転車に乗るような人は都バスには乗らないでしょうから。あ、私みたいな「地方」から都心へやってきた人を対象にしているんでしょうか?そうだとすると、私の地元では確かに「安全5原則」なんて吹っ飛んでます。ですが、私の地元の人はこんな都バスの放送があること自体知らないことでしょう。

そんな人向けにはバスより地下鉄で放送した方が効果が高いと思います。もしかして、東京都交通局地下鉄ではこんな放送しているのかしら?と一瞬思った今日この頃です(そんなことないほうに50カノッサ☆)。


で、クリスマスイブは売り切れ続出だったケーキ屋さんもクリスマスだと、イブより遅い時間でもまだ売り切れていません。大体いつものペースで残っています。せっかくなので買ってあげました。25日までクリスマスだからいいんじゃないかな、と思って。

そーいえば、今は昔、といっても、15年くらい昔、外人さんが「日本のクリスマスケーキってどんなすごいの?」みたいなことを聞いていました。
意味がわからなくて「えー、ふつうケーキだよ」と答えたら、なんか女性悪口クリスマスケーキってのがあるんでしょ?一体どんなケーキかと思って、ということでした。
それは「25日のクリスマスケーキだよ」と説明する羽目になりました。当時は大晦日とかいろんな言い方がありましたが、今は完全に死語です。
OL進化論も「29歳で独身で」がいつのまにか「35歳で独身で」になってますし、今年は「アラフォー」とか言ってますし。考えたら、人生50年の時代からいまや人生90年くらいの時代なんですから、ライフスタイルも変わるはずですね…私でもまだ人生の半分弱かと思うと気が遠くなります。

***
今日の一言:「ハードディスクの中身を整理する唯一の方法はハードディスククラッシュだけだ」
家庭のゴミ不用品は置き場がなくて捨てる羽目になりますが、ハードディスクの中身は、大抵は容量がずっと大きくなっている新しいディスクに移せば整理する必要がないからですね☆
ゴミ捨てと同じで、なくなってみると「あれだけ必要と思ってたのに、なぜかなんとかなってる」のが悔しいやら嬉しいやら不思議です。

***
本日の画像は、「カスターレーズンアップル」です。青森県産「ふじりんご」使用だそうですが、本当かどうかは私の舌ではわかりません。
りんごは、レーズンの下の薄っぺらいクリームの下に薄っぺらくのってます。ふつう菓子パンです。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31