デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

素直に思うのですけど

2008年02月09日 11:41

素直に思うのですけど

(元ネタ時事通信社 2月8日19時1分)
政府は8日、内閣府や関係省庁、公正取引委員会による物価担当官会議を開き、原油や原材料価格の高騰への取り組みを決めた。消費者向けの商品の便乗値上げをけん制する観点から、農水省食パン即席めんなど15品目の加工食品の小売価格を調査することなどを盛り込んだ。
 農水省の調査は、穀物の国際相場が上昇し、小麦や大豆などを原料とする食品が今後も値上がりする可能性が高いため、消費者価格情報を周知するのが狙い。消費者物価指数の調査よりも店頭の値動きを細かく調べ、原則として毎週発表する方向だ。1回目は2月末の予定。
 15品目は食パン即席めん、ゆでうどん、ハム、牛乳ヨーグルトチーズ豆腐納豆、食用油、マーガリンマヨネーズ、しょうゆ、みそ、かまぼこ。 

→そんなん、普通の消費者が毎週お店にて確認すれば済むことでは?それでなくても各店のチラシを比較してお買い物するのは当たり前の筈で、それこそ「無駄な仕事」。政府にはもっとすることがあるはず(原油値上げに伴う一部世帯への補助はいい政策だと思います)。
 なんだか、政府が無理やり自分たちは仕事をしてますよというパフォーマンスしているだけで、実は何も出来ないこと(値段のコントロールは原料段階では国際市場価格がある以上難しい)を隠しているだけ。それこそ「税金無駄遣い」。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

前向き思考

  • メールを送信する
<2008年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29