デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

疲れた時にほっと一息。

2005年11月30日 22:31

疲れた時にほっと一息。

お仕事お疲れさまでした。
heroは出社途中で毎朝ローソンによっているのですが、そこで、カルピスパーラーから季節限定の伊予柑「がんばる人にいい予感」が目にとまりました。( ̄0 ̄)/ オォー!!
就職活動、試験、日々の仕事の疲れた時にめしあがれ!!
飲んだら、ほんのりあま~い。
いまのheroには、丁度良いかも・・・。
そんな感じで、明日も買おうかなぁ・・・。
久しぶりに当たりが出た感じです。
しかも今日は、17時台のお帰りで。
周りにたくさん、髪を結んでる人がいて思わず釘付けになりました。(*゚ρ゚) ボー
挙動不審って声も聞こえてきそうですね。
気をつけスマッ~シュ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

有り難いコメントに返信します。
11/29 ゆらさん
そうです。
って言っても、勉強中ですけどね。
追い炊き式のお風呂精油を入れる事で機器を痛める場合が有りますから、注意して下さいね。
ホテル等の浴槽だったら出しっ放しなので気兼ねなくアロマバスタイムに成りますね。

メールも頂きました。
有り難うございました。

☆ハンドパック

クレイ(粉末粘土)を使用します。
確か新宿東急ハンズで見た様な気がします。

オーストラリアンクレイを大さじ1とローズウォーターを小さじ2とマカダミアオイルを小さじ半分とラベンダーなどお好きな精油を1滴です。
それを混ぜてペースト状になったクレイを手に塗って、乾いたら洗い流します。量が多かったら、肘などもするといいですよ。
クレイはお好みでなんでも良いのですが、オーストラリアンは、ザラッとしていて洗い流す際にスクラブっぽい作用もあるので、ハンドパックには向いるそうです。
洗い流して後は、しっとりつるつるだそうです。

一応、朝一に、水洗仕事もしているので、冬は水がかなり冷たく手が強ばって少しの間仕事になりませんね。
heroも、挑戦してみたいのですが、多分変な目で見られる気がして物怖じしています。
最初の一歩が肝心か?


お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

  • みく 2005年12月08日 06:43

    飲みました。私には甘さが?たりないような・・でも~やーじゃない感じ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2005年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30