- 名前
- Yohさん
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 愛知
- 自己紹介
- 赤玉 出ました(笑) ゆっくり、メールなどで話が盛り上がれるといいですね 平日休みを...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
電気ポットの沸く音
2025年01月21日 16:19
ガガカ ガガガががァー
と音が大きくなったと思ったらだんだん小さくなって しばらくしたら
ポコ ポコ ポコ ポコ ボコボコボコ
てなってからリミッターが切れる。
不思議だ。
最後のポコボコは底から気泡が上がってくる音だから分かるけど、途中のガガと無音がよく分からない。ガスだと鍋でお湯沸かすときそんな音しないのになんなんでしょうね。
局所的に温められて小さな気泡になったのが周りの水に触れてまた水に戻った時の音なんでしょうか?
気体になると体積1000倍だから1000分の一に縮まる時の音なのかな?それなら途中の無音がよく分からない。
答えを知ってる人教えてください。
世の中、知らないことばっかりだ
このデジログへのコメント
コメントを書く